新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ピェ−ルとライオン」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピェ−ルとライオン 作・絵:モーリス・センダック
訳:じんぐう てるお
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1986年
ISBN:9784572002884
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,987
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 反抗期の心理をついた

    素晴らしい絵本だと思います
    きみなんかだいきらいさ
    かいじゅうたちのいるところ
    をもっていて
    きみなんかだいきらいさの雰囲気のセンダックの
    絵本をもっと読んでみたい、ないかな?と思い探して出会いました
    子供が最初、地味な見た目の本に見向きもしようと
    しませんでしたが
    読んでみたところ、
    私も子供も衝撃的におもしろかったっていう。。。
    今では大のおきにいりで毎日リクエストされます
    なんでも「ぼく、しらない!」としか言わないピエールは
    ある日ライオンに食べられてしまいます
    反抗期、イヤイヤ期のお子様にもぴったりの内容だと思います
    息子も最後には大きな声で
    「はい、わかりましたー!」と言っていました
    「おかあさんはぼくの、たから」とも♪
    こんなにシンプルなのに、子供の心の奥底をつく
    センダックの威力を感じました

    投稿日:2015/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモアたっぷり

    外国の本って何てユーモアがあるんでしょうか。どきどきしながら読みました。お母さん、お父さんがそのままいってしまうのは、まあわかるなとおもっていたら、なんとライオンがきて、食べちゃうんです。あらまーこまった!いったいどうなるの?とおもったら、最後は安心して下さい。でも文章や構成にユーモアたっぷりで、わくわくしてきますね。こんなに柔軟な発想しなきゃなー。

    投稿日:2014/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵本

    この絵本はサイズもかわいかったのですが、内容もかわいかったです。何を知っても「僕、しらない!」って言うだけでした。うちの子は、「なんで同じことしか言わないの?」ってとっても不思議がっていました。最後はなぜか突然いい子になっちゃっていました。

    投稿日:2013/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • この子ったら・・・

    何を言っても「ぼくしらなーい」しか言わないピエール。
    こんなことばっかり言っていたらライオンに食べられちゃったわ、
    でもご安心を
    ちゃんとハッピーエンドで終わります。
    しかも最後のライオンのおとぼけっぷりもキュートです。
    テンポの良い文章と親近感が湧く小さなサイズ(B6位)も子供には嬉しいみたいです。

    子供って親を困らせるものですよね、分かっちゃいるけど現実に「ぼくしらなーい」を連呼されたら「ライオンにたべられちゃえ!」なんて思っちゃいますけどね(嘘)。

    投稿日:2009/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピェ−ルとライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はしる!新幹線「スーパーこまち」

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット