新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

パンのようちえん えんそくにいく」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

パンのようちえん えんそくにいく 作:さとう めぐみ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年04月01日
ISBN:9784774620138
評価スコア 4.8
評価ランキング 386
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食べ物は大事に、お行儀よく!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    楽しい遠足に行くこむぎ組の園児たち。
    自然に生えているトマトやチーズ、ハムの花を採って、その場でパンにはさんで食べるお弁当だなんていいですね。背景もお弁当の具のようでおいしそうな絵本です。
    そんなこむぎ組のところに乱暴でお行儀の悪いおこめ組が乱入してきてたいへんなことに!おこめ組を一喝するこむぎ組のトースト先生。いつもにこにこ優しい先生だったので、普段との差にちょっと驚きましたが素敵でした。立派食べ物は大事に!お行儀よく!本当にその通りですよね。
    もちろんハッピーエンドです。

    投稿日:2015/06/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛らしいパンの園児たち

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    今日はかまど幼稚園こむぎ組の遠足です。トースト先生、クリームくん、デニッシュちゃん、ウインナーくん、メロンちゃん…。みんな楽しくオムレツやまに出発です!パンが大好きなお子さんにおすすめしたい絵本です。さとうめぐみさんの絵は可愛らしくて、我が子のお気に入りです。

    投稿日:2021/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 集団行動の大切さ

    実生活でもあり得るようなシチュエーション。公園で他の園の子たちとはちあわせたときの子供たちを見ているようでした。
    出てくるものすべてがおいしそう!背景の山や植物も全てお弁当のおかず!子供と「あ!これにんじん!」などといいながら何度読んでも発見のある一冊です。

    投稿日:2020/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンのようちえん えんそくにいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / にげたエビフライ / レモンちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット