話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わらっちゃった」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

わらっちゃった 作・絵:大島 妙子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年07月
ISBN:9784097278825
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,082
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 表情に釘付け

    表紙の表情がなんとも言えずに手をとりました。けんかのあと、ちょっと嫌なことがある度に友達のせいにしてしまう主人公の女の子。だんだん角がはえてきてびっくり!!
    おばけの不思議な寄席に呼ばれて、たくさんのおもしろいおばけが出てきます。ページをめくるごとに見ているこどもがわくわくしているのが伝わります。仲直りしてまたけんかして…一緒に笑い合える友達っていいなぁと感じさせてくれる絵本です。

    投稿日:2013/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまいこと言うな

    このお話は怒ってばっかり言ってたら鬼になっちゃうって言うお話でした。私はよく子供に怒ってばっかりいるのですが、このお話を聞いたうちの子は「ママも気負つけないと鬼になっちゃうよ!!いいの!?」って偉そうに聞いてきました。こんな風にいつも見えてるのかなってお見ました。

    投稿日:2012/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人のせいにしない

    しつけの本としていいかもしれません。
    けんかしたアケミちゃんのせいにばかりしてたら
    ツノが生えてきちゃって
    おまけにおばけ寄席なんてところに連れてこられちゃう
    お話。
    最後はあんなに怒っていたのに笑ってしまうのは
    子供特有のさっぱりさがあって
    読んでいても爽やかです。
    押し付けがましくなく『人のせいにしない』ことを
    しつけられるかな、と思います。

    投稿日:2011/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怒ったら角がでちゃうかもよ

    大島さんらしいストーリーに
    子供達は夢中になりました。

    お友達同士ケンカをしてしまい、夜になっても
    その興奮は収まらない!
    そしてついに角が生えてしまいます。

    でもそれは「おばけよせ」の招待状でもあるのですよね。

    おこっていたけど、そこに行けばわらっちゃう、
    こわいけど、おもしろい、おばけ寄席に注目です。
    そして、最後もう一人、おばけ寄席に来ていた子が
    います。それはだれかは読んでみるといいですよ。
    裏表紙は笑顔のドアップ!みんなこんな顔だといいですね。

    投稿日:2008/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わらっちゃった」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット