新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

サンタおじさんのいねむり」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

サンタおじさんのいねむり 作:ルイーズ・ファチオ
絵:柿本 幸造
訳:前田三恵子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1969年12月
ISBN:9784033041704
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,302
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おいしそう・・・

    • ねこなさん
    • 30代
    • その他の方
    • 埼玉県

    幼稚園児に読み聞かせました。
    サンタさんが、お弁当に持たされたサンドイッチとコーヒーを平らげてしまって、眠ってしまうというお話。森の動物たちが、サンタさんの代わりにプレゼントを届けてくれます。
    この、サンドイッチとコーヒーが本当においしそう! 読んでいるこちらまで暖かな気持ちになってきます。
    幼稚園児が、口をそろえて
    「コーヒーって、どんな味?」
    だって・・・。そっか、幼稚園児はコーヒー飲まないか。
    「苦いけど、暖かくておいしいんだよ。大人になったら飲んでみてね」
    と、答えたら
    「でも、コーヒー飲むと眠れなくなるんでしょ? サンタさんは、どうして寝ちゃったの?」
    って・・・。ホントに困ってしまいました(苦笑)。
    「おなかいっぱいになったら、ねむくなるでしょ〜? コーヒーも、おなかいっぱいには負けちゃうんだよ〜」
    首をかしげながらも、なんとか納得した様子。ちょっと安心・・・。
    一人の児童が
    「うちのプレゼントは、小さかったから、きっとリスが届けてくれたんだよ!」
    と、言い出しました。夢の広がる絵本です。
    今年は、サンタさんがちゃんと届けてくれるかな〜?

    投稿日:2010/12/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素直に優しいお話

    素直に優しいお話です。いねむりをしてしまったサンタさんの代わりに、森の動物たちが、プレゼント配りをしてくれました。あの「ごきげんなライオン」を書いたルイーズ・ファチオさんのおはなしだったのですね。知りませんでした。

    投稿日:2023/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 森の動物たちの優しさが温かい

    サンタおじさんは連日の疲れから、クリスマスのプレゼントを配りに行く途中で、奥さんの作ってくれたサンドイッチを全部食べて、森で居眠りをしてしまいます。

    そのサンタおじさんをいたわり、森の動物たちが代わりにプレゼントを配ってくれます。みんなで協力して作業を行っていく姿は微笑ましく、最後に雪の上にメッセージを残しておいてくれる丁寧さもうれしいです。

    心の温まるお話です。

    投稿日:2011/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちになれるクリスマス絵本

    私自身が幼稚園の頃、園からのクリスマスプレゼントで頂きました。
    小さい頃から大好きで大好きで何度も読んだクリスマス絵本です。
    長女が4歳の時に購入し、クリスマス前には必ず何度も親子で読んでいる一冊です。

    眠ってしまったサンタおじさんの代わりに、森の動物たちがクリスマスプレゼントを配ってくれるお話ですが、動物たちの優しさに胸がジーンと熱くなります。

    おじさんが目を覚まさないように、そっと作業をすすめていく動物たち。
    体の大きいものは大きい包み、小さいものは小さい包みを。
    皆が無理せず、できることを協力しあう。
    シンプルだけど、大事なことをそっと伝えてくれます。

    雪の上のメッセージを見る度に、なんだかこちらまで涙が出てしまいます。

    柿本幸造さんの温かい絵が本当に素敵で大好きです。

    余談ですが、おじさんの食べてしまったコーヒーとサンドイッチ。
    本当に美味しそうで、つい食べてしまったサンタおじさんの気持ちに納得です。
    「まちに着くまで食べてはだすですよ」と、釘をさしていましたが、
    サンタおじさんの大好きなおべんとうを作ってくれるおくさんも優しくて素敵な方ですね。

    初版が1969年なので、なかなか最近は注目されにくのかもしれませんが、本当に、本当に心温まる、素敵な素敵な絵本です。
    多くの子供たちに是非読んで欲しいクリスマス絵本です。

    投稿日:2011/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間味あふれるサンタさん

    サンタさんが、クリスマスプレゼントを運びに出発です。
    奥さんがコーヒーとサンドイッチを渡しながら、すぐに食べてはだめと釘を刺します。おなかいっぱいになったら、サンタさんはすぐ寝ちゃうから・・ですって。

    ・・と、冒頭から、いきなり人間味溢れるサンタさんの描写。
    そして、案の定このサンタさんはプレゼントを配る前にサンドイッチを全部平らげてしまいます。
    さあ、どうなる??

    ほのぼのした雰囲気の挿絵とあいまって、このサンタさんがなんともお茶目。
    森の動物達もとても優しく親切で。
    読み終わると、こちらの気持ちまで優しくなれるよう。

    安心して読める、クリスマス絵本です。

    投稿日:2008/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「サンタおじさんのいねむり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / フィアボ / それなら いい いえ ありますよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット