からだ たんけんれっしゃ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

からだ たんけんれっしゃ 作:濱田 真理
絵:大橋 慶子
出版社:交通新聞社 交通新聞社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2023年01月27日
ISBN:9784330001234
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,701
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいだけじゃない

    4歳息子と読みました。れっしゃに乗って、体の中に入った食べ物の行方について学べます。乗り物が好きかつ、身体の中のことに興味がある息子にはぴったりの本でした。
    体内で起きる事が、とても分かりやすく描かれており、学びにもなります。内容は、かこさとしさんの「たべもののたび」にも近いですが、列車に乗って、というところが特に子供には入りやすいポイントかも知れません。
    これを読めば子供の食事も進むかも?

    投稿日:2024/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポが良くてイイ!

    食べた物がうんちになるまでが、小さい子供も飽きずに読み進められるテンポの良さで描かれていました。
    また、毎回ページの隅に「今は体のどのあたりか」が小さく描かれているのも良かったです。1度読み聞かせしたあと、私が台所で作業しているあいだに子供が1人で読んでいたのですが、ページをめくるごとに「今はここなんだよ」とわざわざ台所まで見せに来る・また戻る、を何度も繰り返していました。
    また、最後のページにはもう少し細かく描かれていたので、幅広い年代で楽しめそうだと感じました。

    投稿日:2023/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわく♪体で感じるスピード感はれっしゃを感じているからこそ

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子18歳、男の子14歳、男の子4歳

    お勉強っぽくなく、食べものがからだのどこでどのように変化するのかを楽しく知ることができます。
    食道を通るスピード感や、胃での滞留時間など、列車を通して感じる時間感覚がおもしろいです!
    食道、胃など描きながら、「今見ている場面が体のここのお話ですよ」というのがわかるイラストが示されているのもとてもうれしいです。
    幼児にも楽しく読んであげられますし、巻末にはもう少し大きな子に詳しく伝えてあげるように工夫されています。
    おすすめです。

    投稿日:2023/08/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「からだ たんけんれっしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / キャベツくん / よるくま / そら はだかんぼ! / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット