新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

おふろ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おふろ 作・絵:出久根 育
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年3月
ISBN:9784052027956
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,805
みんなの声 総数 38
「おふろ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不気味な絵本ですが

    • 魔王さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県

    4歳の息子たちに読みました。図書館で息子達が読みたいと言ってきた絵本です。まあ絵本の表紙を見ただけでなんとなく不思議な絵本だなと思うはずです。こういう絵本をシュールな絵本というのか本当に不思議です。私から見たら面白い絵本ではないのですが息子たちには非常に面白かったみたいで読み終わった後からまた読んでと連続で読みました。なんとなく不気味な絵本だと思うのですが。絶対にあり得ないけど身近なおふろでもしこんなことが・・・。と想像力が膨らんじゃう絵本なのでしょうか?

    投稿日:2013/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • あり得ない世界

    4歳長女に読みました。男の子が1人でイヤイヤお風呂に入ると、そこに赤いネクタイの男がお風呂に入っているところから始まります。その後男は消えて、ジャングルに。あり得ない展開のオンパレード。この想像力がすごいなあととっても感心します。

    長女は真っ赤な顔のおばさんとしわくちゃおじさんの登場にビックリ!

    とにかく読んでみてください。こんな絵本珍しいと思います。最後の滴にも注目!!

    投稿日:2012/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4歳児とお風呂

     内容的にまだむずかしいかなと初めが思ったのですが、強烈な内容と幼児に親しみやすいおふろがテーマのためかすんなり読んで理解してくれました。赤いネクタイで背広姿のおじさんがお風呂の中からにゅうーっとでてくる光景には不思議に現実味をおびていてすっかりはまってしまいました。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわおもしろい

    おふろって確かにひとりで髪など洗ってたりすると、大人でも不安な
    気持ちになったりすることありますよね(友達で、誰かと一緒に温泉、など
    でないと下を向いて髪を洗うことができないって人も確かにいました。大人
    なのに)。
    そんな不安な気持ちにつけこんだ絵本。
    こわくておもしろくて不思議な感覚です。
    いいなあ、出久根さん。絵本のおもしろどころを知って描いて
    いるのだろうなあ。はっ。今、初めて気づきました。出久根さん、
    女性だったのね。勝手に男性(しかもおじさま)だと勘違いして
    おりました。ごめんなさい(汗。

    娘も読んであげている間はどきどきと怖そうなのですが(だって次から
    次へと不思議な怖いことが起こるのですもの)、読み終えると「何度で
    も読んでね!」と言います。
    日常でも、心のありようによって、不思議なことはたくさんあるのですよね。
    そんなことを気づかせてくれる絵本です。

    投稿日:2011/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとにシュール!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    ナビで見つけて、ずっと気になっていました。
    「シュール!」と表現しているレビューが多かったですが、うん、本当にシュール(笑)
    お風呂に突如現れたスーツ姿にスイミングキャップの謎の男。そいつが謎の台詞を残して去っていって・・・。
    そのあとも次々と不思議なことが起こります。色んなキャラが出てきます。最後まで本当に飽きません!

    これ、楽しい絵本ですが、確かに“そろそろ一人でお風呂にチャレンジ”の年齢には、ちょっとリアルで恐怖心与えてしまう可能性はありますね(^^;
    うちはまだ4歳&2歳なので、素直に楽しんでましたが・・・。

    投稿日:2011/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一人おふろは怖いんだね

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    この表紙の絵だけで興味がわきました。
    浴槽にスイミングキャップの無表情な眼鏡おじさんですよ。

    戸を開けるとこんな風に変な人がいて
    お湯の中からジャングルが現れて
    探検家たちにさらわれそうになって
    せっけんのお化けがでてきて
    真っ赤なおばさんとしわしわのおじさんが話しかけてきて・・・
    子供にとって一人っきりのお風呂は
    よっぽど怖いものなんだなと思いました。

    字が読めない4歳の娘が何度も眺めては
    男の子につるが巻きついてるところで
    げらげら笑っています。

    投稿日:2011/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりでおふろ

    むすめが選んで、読んでと思ってきました。
    表紙のインパクトが強烈で、色合いもおどろおどろしい感じだったので
    「なんか怖い感じ・・・」と私が言うと、娘も
    「・・・そうかな・・・」といい、
    二人して不安げにページをめくりました。
    背広のおじさんが、なにやら時間指定して湯船に消えると
    次から次へとわけのわからないものが登場してきます。
    読み終えてみれば、なにやら独特の世界の不思議本・・・。
    娘は「なーんだ、怖くないじゃない!!」と私をたしなめるように言いました。
    タイトルと表紙の雰囲気を、内容がいい感じではずしているのが面白いです。

    投稿日:2008/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おふろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット