新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

もっと!ほんとのおおきさ動物園」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

もっと!ほんとのおおきさ動物園 作:高岡 昌江
写真:松橋 利光
監修:小宮 輝之(上野動物園園長)
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年03月
ISBN:9784052030543
評価スコア 4.75
評価ランキング 826
みんなの声 総数 23
「もっと!ほんとのおおきさ動物園」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 迫力満点

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    オオカミが気に入りました。
    野生のオオカミの鋭い目が大好きです。
    本当の動物の大きさや顔をまじかで見られて動物園に行きたくなる絵本です。

    思っていたより大きいことに驚かされます。
    目がどの動物もまっすぐで心がすぅーとする感じです。
    サイズが我が家の本棚泣かせですが迫力に大満足です。

    投稿日:2012/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとにほんとうにライオンだあ

    この間幼稚園の遠足で動物園に行ってきた息子。久々に満喫したようで、その余韻を楽しむように本屋さんでこの絵本を読んでいました。で、ほんとのおおきさ動物園と一緒に買っちゃいました。だって、動物園とは距離が断然違うから、生で見たのでなくてもド迫力だし、動物の大きさを体感出来るし、寄っていって細かいところまでいろんな発見があるし、本当にこの2冊を堪能出来ました!
    これを監修したのが上野動物園の方というのがまた面白いですよね。日々飼育の方々はこんな距離でこんな体感をしておられるのでしょうか?動物園と違った楽しみ方を提供して頂きありがとうございました!

    投稿日:2010/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きい!

    タイトル通り、動物のほんとの大きさがわかる絵本です。
    といっても小さい動物は体全体絵本に収まっていますが、体が大きな動物は顔の一部しかのっていないものも。
    ちょっとした解説も載っているので、子供と一緒に私も勉強になりました。
    それにしてもライオンの大きさにはびっくり。
    こんなに大きいんですね。動物園に行っても間近で見たことが無かったので、大迫力です。
    赤ちゃんはもちろん、幅広い年齢にお勧めです。

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もっと!ほんとのおおきさ動物園」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット