新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

むしたちのかくれんぼ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

むしたちのかくれんぼ 作:得田 之久
絵:久住 卓也
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年04月
ISBN:9784494025428
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,352
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 裏表紙まで楽しませてくれます

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    むしたちの〜の、他の話を楽しく読んでいた息子。
    こちらの絵本も楽しく読んでます。あまり聞いたことの
    ない虫や植物も、お話の文と絵とを照らし合わせながら
    読むと自然にわかるようになっているのが
    素晴らしいなとおもいます。それでも、やはり
    すべての種類の虫の名前や特徴がわかるわけでは
    ないので、裏表紙とかに簡単でいいから、
    登場したむしたちの紹介があると、虫に詳しくない
    私としてはとても助かるなぁと思いながら
    読んでいます。
    息子はミイデラゴミムシがおならをしたところと
    そのときの表情に大ウケ。あと、裏表紙の
    ナナフシさんの表情にも大ウケ。
    大きさも特徴もちがうむしたちが仲良く
    チーム分けして遊んでる姿がほほえましいです。
    思いやりのおる台詞が多くて、
    こどもにも安心して聞かせられる、何度も
    読んであげたくなる一冊です、

    投稿日:2017/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫好きの男の子にはおすすめ

    • はるたろーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    保育園でこのシリーズが人気でいつも順番待ちをしているそうです。
    虫の名前は本格的すぎて(正式名なので)、4歳では???という感じですが、たくさんの虫達が出てくるのが楽しいようです。
    またかくれんぼという身近な遊びで虫達が遊ぶのも面白いようです。
    虫達のじゃんけんもなるほど〜と思いました。

    投稿日:2016/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかいな虫たちのかくれんぼ

    虫好きの息子と
    こちらの「虫が好きな子におくる絵本」特集で
    紹介されていたので読んでみました
    虫取りをしていると
    ほんとうに、虫っている場所の草と
    そーっくりで
    かくれんぼが上手だなと感じます
    そんな虫の特性、生態をうまく
    楽しいお話にのせた絵本です♪
    虫が苦手なママでもかわいらしい絵なので
    楽しく読めると思います

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かなりのお気に入りになりました

    虫たちが、じゃんけんをしておにを決め、かくれんぼ。

    たくさんの種類の虫さんが、登場します。

    虫に興味津々の息子は食い入る様にして見ています。

    知っている虫さんがいると、

    「これは〇〇〇〇っていうんだよ」

    と教えてくれます^^

    見つけたら隠れている場所を教えてくれたりもしました。

    ガガンボという虫を、実際にお外で見た時は、大興奮だった様で

    帰宅後、この絵本を読み返し

    「ガガンボ、きょうみたね!」

    と嬉しそうでした^^

    投稿日:2013/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「むしたちの」シリーズ制覇♪

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    息子たちが「むしたちの」シリーズにハマり、この“かくれんぼ”でようやく全冊制覇しました!
    虫たちのかくれんぼ。あまりに大勢なので、チョウぐみ、バッタぐみ、カブトムシぐみ、まぜまぜぐみ、のグループに分かれて隠れます。
    シリーズ共通ですが、虫たちの特性がよく生かされていて、このかくれんぼも然り、みんな「なるほど〜」っていう場所に隠れています。
    そして見つかるときも、それぞれひとひねりあって楽しいです。
    そういえばナナフシは結局見つからなかったんですね〜。うちの息子たちも、教えないと「どこ??どこ??」と言っていました^^

    投稿日:2010/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫さんがいっぱい登場♪

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    虫が大好きな子にはとってもハマる絵本だと思います。
    結構マニアック(?)な虫も出てきて、
    そんなのいるの?なんて思っちゃうんですけど
    虫好きな子にはオススメの絵本かなーって思います。

    子どもと一緒に
    どこにいるかなー?と探してみることができるのもいいですね^^

    投稿日:2009/10/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「むしたちのかくれんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット