新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

はやくはやくっていわないで」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

はやくはやくっていわないで 作:益田 ミリ
絵:平澤 一平
出版社:ミシマ社
税込価格:\1,650
発行日:2010年11月
ISBN:9784903908212
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,224
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 次の日、ひとりごとを

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    益田 ミリさんの視点が好きで、
    よく漫画や話を読んでいますが、
    今回ドキッとするような絵本があることを知り、
    借りて読んでみました。

    母親には身につまされるというか、
    反省させられる内容ですが、
    静かに聞いていた子どもにはどう響くのか正直分からず、
    4歳の子にはまだ意味が分からないかな
    と思っていました。

    ところが、次の日、
    子どもがひとりごとを言っていました。
    「はやくはやくっていわないで」と。
    特に母親に聞かせようとも思っていないみたいでしたが、
    どこかで共鳴するものがあったのか、
    言葉には気をつけようと痛感しました。

    投稿日:2016/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 反省

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    2歳と4歳の子に読みました。
    読んでいて親の私がおもわず反省モードになりました。
    「はやくはやく」って言わないようにしたいのですが、ついつい言ってしまいます…。またちょっと意識してなるべく気を付けないとなーと思いました。

    投稿日:2016/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言わないで

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    はやくはやくって言わないで!って
    子どもに怒ったように言われたら
    親もさらにせかしたり、怒ったり。
    でもこんなにゆったり伝えてくれて、
    すこしずつ頑張っているのをみたら
    もう応援しちゃいますよね。

    子どもへの接し方、
    見る側が求めすぎてないか
    余裕を持ってみていかなきゃ、と
    日頃を省みて、あらためたくなります。
    ゆっくりした口調ですが、
    はっきりした色と線で
    メッセージ性がとても強い絵本だと思います。
    子どもにゆっくり読んであげてください。

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今でも言ってしまう言葉

    孫はゆっくりゆっくりと成長しているので、できることに喜んで感激し

    ていた私だったのですが、孫が普通の子と同じように段々と出来るよう

    になった今、孫にも、「はやく!」って言ってしまう私がいるなあって

    反省させられた絵本でした。右を向けるようになった、手を叩けるよう

    になったと感激して涙を流していた頃を思い出して自分の為の絵本に出

    会えたと思いました。

    投稿日:2012/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親のための絵本

    毎朝、毎晩、ダメだと思いつつ、
    こちらも余裕がないから、つい、「早くして〜!!」の連発。
    習い事をさせては「なんで、できないの?」の連発。

    でも、これを読んで、私とこの子とはペースが違うんだ、この子にはこの子のペースが普通なんだ。
    その子なりの考え方があるし、やりかたがある。
    自分でも、がんばろうと思っていても、できないこともある。思っていても言えないこともある。

    そんな、あたりまえのことをこれをわかっていなかった、わかろうとしていなかった自分を深く反省しました。

    いつも、この本のメッセージを忘れないように心にとめておきたい。

    この絵本は、子どものための絵本でなく、親のための絵本だと思いました。

    投稿日:2011/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私への本

    • えほんほんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    ちょっとせつなくなりました。
    息子が私宛に書いた本では?とも思える内容でした。
    ついつい言ってしまう「はやく はやく!」
    これを言われると小さくなっちゃう。。。etc。。。
    なんだか息子が私に叫んでいる本のようでした。

    子育て中のママにはぜひ読んでほしい1冊。
    これにハッとさせられるママも、させられないママも、子育て中に出会うととてもいいように思います。

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はやくはやくっていわないで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット