新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

チーター大セール」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

チーター大セール 作・絵:高畠 那生
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年02月
ISBN:9784871101554
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,466
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もようくださいな。

    チーター大セール、タイトルからもう面白い!
    チーターのもようをください、というおばさんも、
    黒の斑点がなくなった後にマジックでカラフルに塗ったチーターも、
    最後に黄色までなくなってしまったオチも、
    自分には絶対にない発想で、とっても楽しかったです。
    高畠さんの脱力感のある絵がまた絶妙でした。

    投稿日:2021/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとわからなかったみたい・・・

    4歳の長女によんだのですが、とても斬新なお話というのかな・・・。チーター大セールって何かな?と借りたのですが、確かに大セールだけど、長女は「???」という感じでした。まだら模様がたくさん出てくるのですが、」私はそれもちょっと・・・。

    もう少し大きくなったら読んでみようかな。

    投稿日:2012/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白くておしゃれ!

    「あなたのくろいもようをくださいな」といわれた店主チーター。びっくりしたけれど、「せっかくだからうることにした」。もうこの一言で、ファンになってしまいました。その後も「ひまだったしね」や、「これってちょっといいかもね」など、力の抜けたひとことが素敵です。
    また、日本ぽくないお店や街の様子にも惹かれます。隅々まで見ると、いろいろと楽しい発見があって、それもまた楽しい。子どもに読みながらも、大人が楽しんでしまう、そんな絵本です。
    街角のショーウィンドウにかざってあるチーター柄のコートが気になっていたのですが、裏表紙の背を見て「そうきたか!」とまた笑えました。

    投稿日:2011/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「チーター大セール」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / 落語絵本2 まんじゅうこわい / そらから ぼふ〜ん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット