新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

これ だれの?」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

これ だれの? 作:みやこし あきこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年05月25日
ISBN:9784893095596
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,201
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんなどうぐ、いろんなおしごと!

    みやこしあきこさんの絵が大好きで、図書館から借りてきました。
    4歳と9歳の娘たちと読みました。

    「これ、だれの?」の文字と共に、
    いろんな道具や衣装が紹介されます。
    そして次のページには、その道具たちの持ち主の職業が判明!

    みやこしさんの美しい絵を眺めて、クイズ感覚で楽しく様々なお仕事を知ることができる絵本です。
    みんながよく知っている「おはなやさん」や「おいしゃさん」、
    そして「えかきさん」や「ロックスター」なんかも出てきますよ!!(^^)

    4歳の次女は、「お医者さん」の持ち物に「はんこ」や「ポスター」があったので
    最初「ん?(−−)?」な顔をしていましたが次第に慣れたようで、
    「えかきさん」の持ち物に、「おべんとう」があっても惑わされませんでした(笑)。
    一見関係なさそうな持ち物まで描いてある所に魅力を感じます。
    私個人としては、「ゆうびんやさん」の持ち物に
    「バナナ」が入っているあたりがツボでした。
    おやつでしょうかね?(^^)

    他にもいろいろ素敵な道具が描かれています。
    是非是非じっくり見て、お気に入りや掘り出し物(?)を見つけてみてください。

    「将来何になりたい?」って話も盛り上がると思います。
    ちなみに私は娘に、「おかあさんは何になりたい?」と聞かれて
    「優しい、素敵なおかあさんになりたーい☆」と言ったら、
    「えー、“おいしいもの屋さん”にしなよ〜」と言われました。

    家族みんなで楽しめる一冊だと思いました(^^)♪

    投稿日:2013/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「これ だれの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット