ピヨピヨ はじめてのキャンプ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピヨピヨ はじめてのキャンプ 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年04月30日
ISBN:9784333026357
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,139
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズで楽しいです

    我が家もキャンプをするので親近感を持ってこの絵本を読んでいました。ぴよぴよ達の細い一本の目がなんともユニークで面白い。でもなんだか癒されるそんなかわいいキャラクターです。

    キャンプでたきぎを集めるうちに迷子になるのですが、そこで出会う河童親子もぴよちゃんと同じ顔!

    魚の取り方を教えてもらったり、キノコを採ったり・・最後は送ってもらって一緒にカレーを食べるというとても心温まるほのぼのしたストーリーにほっこりしました。

    最後の寝袋のシーン!笑いました。やっぱりこのぴよちゃんたちの顔が最高です!

    投稿日:2014/10/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • キャンプに行きたい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    ぴよぴよは、ちょっと手をのばせば手が届く理想の家族。
    親子で大好きなシリーズです。
    キャンプ場で、ちょっとお兄さんと知り合い、色々教えてもらう感じ、自然がたくさんの中で初めての経験を通して、子ども達が大きな一歩を踏み出しながら楽しんでいる感じ、楽しそうでたまらない。
    今年も早く、キャンプに行きた〜いってなりました。

    投稿日:2017/06/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しいキャンプ

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ひよこたちがはじめてのキャンプではりきってたきぎをひろってるうちに迷子になっちゃって,助けてくれたのはカッパさん.びっくりです.
    キャンプの食事を作る場面は,おいしそうだし豆知識が出てくるし,読んでて面白かったです.息子が気になったのは,「まつぼっくりよくもえるね!」というところ.今度試してみようとはりきっています.
    家族でキャンプに行ってみたくなりました.

    投稿日:2015/03/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • ピヨピヨ家族がキャンプに!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    私たち家族も去年キャンプデビューしたばかりです。始める当時、可愛いキャンプ絵本を探しましたが、そうです、このような本が欲しかったのです!ピヨピヨシリーズはどれも好きですが、これが一番になりました。

    ピヨピヨたちにはタキギを拾いに行かせ、寝袋がピヨピヨ一人ずつに用意してあるなど(収まった姿がキュートすぎます!)子どもを尊重しているなぁと感心する場面もあります。
    5歳の娘は調理場面に興味津々。葉っぱに包んだ魚の行方を追いかけてました。いつもながら描きこみが細やかで、読むたびに注目するところが変わりそうです。親の私は、ピヨピヨたちが寝た後、焚火を前に夫婦が語らっている風景に、和みます。

    工藤ノリコさんの可愛く優しい色使いが、夜を怖くみせません。自然に囲まれ、皆で迎える夜が暖かく、特別なものであることを伝えてくれています。
    ハプニング、皆で料理、初めてのテント、寝袋で寝る・・・キャンプに行きたくなっちゃう、行った気になれちゃう、そんな素敵な絵本でした。きっと毎年シーズンが近づくたびに母娘でこの本を開くことと思います。

    投稿日:2014/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっちでピヨピヨ

    • まち子さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    ピヨピヨたちがキャンプにやってきて、あっちでピヨピヨ、こっちでピヨピヨいろんなやりとりがあります。そのやりとりのひとつひとつが場を盛り上げて、なんだか自分もキャンプにやってきたような気持ちになります。どうやったらたくさんの魚を捕まえられるかな?キノコのカレーは美味しそうでキャンプで一度は食べてみたいな(ただし毒キノコには注意しないといけませんが)。ピヨピヨたちみたいに寝袋に入って同じ姿で並んで寝てみたいな。

    投稿日:2014/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピヨピヨ はじめてのキャンプ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット