新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

しんごうきピコリ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

しんごうきピコリ 作:ザ・キャビンカンパニー
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年04月11日
ISBN:9784251098993
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,977
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもたちの大好きな要素がいっぱい!

    キャビン・カンパニーさんの本は、いつも色彩豊かで素敵なものが多いと思いますが、この本もその期待を裏切りません!
    また子どもたちが大好きな「繰り返し」の要素がいっぱい、お話もとても楽しく仕上がっています。
    信号と車以外にも、街や人々がスタイリッシュに描かれていて、大人もその絵を存分に楽しめると思います。

    投稿日:2019/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかい痛快信号機

    • サニーふうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子5歳

    ザ・キャビンカンパニーワールドが炸裂した、とってもゆかいな絵本です。おまけに、とっても役に立つのがいいですね。
    何回も読むうち、青=すすめ、黄=とまろう、赤=ぜったいとまる、とはっきりわかるところがいいです。絵でもよくわかります。
    そして、ただ単に教育絵本にとどまってないのが素晴らしいところ。カラフルな信号がピコリとあらわれて、どんどん信号機が長く鳴っていきます。
    子どもも大喜び。読んでる大人もはらはらドキドキ。最後どうなるのかと思えば、車が空を飛ぶなんて!
    絵も細部までこだわってあり、いろんな車を見るのも楽しいですよ。親子で盛り上がる絵本です。パパの読み聞かせにも、おすすめです。

    投稿日:2019/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園で大盛上がり

    年中クラスで、絵本の読み聞かせをするのに、選びました。
    読みやすさと、わかりやすさが、こどもたちにぴったりで、大笑いしてくれました。
    信号機のおはなしを、クイズ感覚で読めて、男の子、女の子、外国の子どもたちも、楽しんでくれたのが、うれしかったです。
    むすめも、大好きな絵本の一つになりました。

    投稿日:2019/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • よーく見てね。信号機

    4月から小学生になる子供たちに読みました。
    この時期におすすめの絵本です。交通ルールに関心を深めることができますもんね。
    信号機の色は赤、黄、青jだけじゃあないよ。
    思いもよらない色にビックリ♪車がすることにさらにビックリ!
    この色の信号機はどうなるの?
    ページをめくるごとに「まさか〜」の展開に子、供たちの歓声があがりました。

    投稿日:2018/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しんごうきピコリ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット