話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

よもぎだんご」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

よもぎだんご 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1989年03月
ISBN:9784834008258
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,006
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やってみたいを引き出す技!

    初めて読んだよもぎだんご。

    ばばばあちゃんが子どもたちとよもぎもとりに出発。

    よもぎだけではなく、なずなやつくしなどの野草も取ります。

    子どもたちに食べられる野草について楽しそうに教えるばばばあちゃん。
    そのへんに野原にある葉っぱが食べれるだなんて息子はとっても不思議そう。笑
    最近はつくしでさえなかなか見かけないですよね。

    素敵な田舎の風景です。

    さあ、家についたばばばあちゃんとこどもたち。
    ばばばあちゃんの指示の元、よもぎだんご作りが始まります。

    詳しくレシピを描いてくれているので、子どもだけでなく、私の好奇心まで刺激されて、だんだん作りたくなってきます。

    子どもたちに「ばあちゃん、命令ばっかりー!」とプチクレームを受けながらばばばあちゃんはどこかへ消えてしまいます。

    帰ってきたばばばあちゃんの姿にみんなはびっくり。

    今日は一体なんの日かな?
    ばばばあちゃんのおしゃれ着姿で新鮮な終わり方のよもぎだんごでした!

    投稿日:2023/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • お料理って楽しそう!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    よもぎをとって、春を楽しむ時に最適なレシピがのっています。
    よもぎがケガにもいいとか豆知識も知れるし、自分たちで丸めたり、好きなトッピングををして楽しそうによもぎだんごを作るシーンが楽しそうで、作ってみたくなります。
    たくさんのっているレシピ本より、がぜんやる気になるし料理に興味を持つきっかけとして最適だと思いました。

    投稿日:2018/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よもぎだんご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット