新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うみのむこうは」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみのむこうは 作・絵:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1979年
ISBN:9784871100359
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,357
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えたことあるね

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    これも五味太郎さんの豊かなアイデアからなる一冊ですよね。広大な海を見たとき、こういうことって、誰しもが一度は考えたことがあるのじゃないかな。向こうはどうなっているのかな?って。その気持ちを満足させてくれるような絵本でした。おすすめですね。

    投稿日:2019/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力が膨らみます

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    女の子が海を見ている、シンプルな絵本です。
    海を見ながら、その先の世界に思いを膨らませています。

    本当に、海の向こうにはいろんな世界があるのだあー
    とこの本を読みながら考えました。
    子供と、世界の国について話をしながら読みました。

    舟の音、波の音、遠くの国の人々の声が聞こえてきそうな一冊です。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海に心を馳せる

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子9歳、男の子5歳

    海のむこうに思いを馳せる女の子の詩です。
    読んでいると、自分も海にむかっている気がします。
    海のむこうに何があるなんて、考えたことはないけれど、この本を読んでいると、考えてみたくなります。
    リズムのある詩なので、読み聞かせてあげると、子どもたちは気持ちよくなるんじゃないかな?
    この本の女の子のように、海のむこうを想像できる平和なときが、ずっと続きますように。と、思わず願ってしまう絵本です。

    投稿日:2008/07/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみのむこうは」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット