新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ひまわり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ひまわり 作・絵:和歌山 静子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2006年06月
ISBN:9784834022056
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,439
みんなの声 総数 54
「ひまわり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 力強い生命力を感じる

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    種から1ページごとに向日葵が育っていく。
    ただそれだけなのです。「どんどこ」育っていくのです。

    力強い向日葵の絵と、だんだん大きくなっていく様子に
    こちらも元気が出ます!
    種が落ちて、また最初に戻ってエンドレスなのも気に入りました。

    次男はこの絵本を読むと、座ってだんだんぐんぐん伸びるような、向日葵のマネをします(笑)
    シンプルだけど、力強く生命力を感じる一冊です。

    投稿日:2009/08/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • ひまわり観察絵本

    ひまわりの種がどんどんどんどん育って、花になります。出てくるのは一本のひまわりの他は、おひさまと雨、雲、月…。ただそれだけなのに、とても感動的な力強い絵本です。
    本の開きを工夫して、ひまわりのたくましさが伝わってきました。

    投稿日:2020/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい本だけど大きい

    季節外れではあったのですが、表紙のインパクトに惹かれて手に取りました。
    ページを上下に開いていくと、ひまわりが土の中のたねから芽を出し、「どんどこどんどこ」とのびていく様子が描かれます。
    絵も文章も躍動感があって、ちいさい絵本なのにとてものびのびして大きく感じます。
    夏になったらまた読みたいです。

    投稿日:2015/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 種ができたらまた最初から!

    幼稚園の年長の息子と0歳の娘に読みました。
    0歳の娘はひまわりの成長はちょっとわからないようでした。
    息子には小さい子向けすぎるかな?と思ったのですが
    今年はひまわりを育てていたので、その成長とこの絵本が重なったようで、とても楽しんでいました。

    植物が育ち、花が咲き、種ができるということが理解できるようになると
    この絵本の楽しさがよくわかると思います。
    息子には種ができた後に「また最初のページに戻って!」
    と言われました。
    そしてまた種を植えるところから読みだすと満足そうでした。

    ただ、難点は表紙の裏に「ひまわり」と大きく赤で書いてあることです。
    ここが白だったら、種ができてから最初のページに戻る時に
    自然な感じになるのになぁと思ったので★4つです。

    投稿日:2012/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどこどんごこ

    某書店の店長さんがおすすめしてくれた絵本なのですが、
    今の季節にぴったり!!

    絵本から飛び出てくるリズムが、
    ひまわりの成長にぴったり。
    読みながら、夏をとっても感じ、
    そしてひまわりの太陽に向かって伸びていく
    あのたくましい成長を感じちゃいます。

    年長の息子なららくらく読める長さなので、
    読みながらそのリズムにひたっていました^^;

    投稿日:2007/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひまわり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット