話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ピヨピヨ スーパーマーケット」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピヨピヨ スーパーマーケット 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年12月
ISBN:9784333020423
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,316
みんなの声 総数 228
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 何年経っても大好きです

    5歳の娘が2歳の時に購入しました。

    5羽のピヨピヨさん達が、何とも可愛くやんちゃで
    スーパーマーケットで隠れんぼをしたり、
    お菓子をカートに入れるのにやっきになったりと
    大好きになりました。

    スーパーマーケットは、お菓子売り場に限らず
    実に実際のスーパーの陳列に忠実だなぁと感心しきり。
    「あっ、これは○○のお菓子だ」と言っては喜び
    子供の知らないお菓子で私が知っているモノを見つけて
    しまったら「知らないから今度買ってね」とせがまれて
    しまいましたが、そんな親子の会話のやりとりも
    何とも楽しい時間です。

    おしゃれなピヨピヨさん達の家でのやりとりも
    平和でゆったりと流れる時間の中で読んでいる
    こちらもいい気持ちになります。

    本の内容を購入後直ぐに覚えてしまい
    今では私に読み聞かせてくれます。何度読んでも
    どれだけ時間が経っても子供にとって大切な一冊に
    なっているようです。

    投稿日:2011/03/10

    参考になりました
    感謝
    5
  • とにかく可愛い!

    この作品は、他のみなさんのレビューにもある様に本当に細かいところまで描いてあって、何度読んでも飽きません。
    いじけたひよこちゃんたちの表情もなんとも言えない可愛さで…。
    工藤ノリコさんの作品の中で一番好きです!

    知り合いの5歳の女の子に読んであげたのですが、ページをめくる度に「私はこのお菓子が食べたい!」や、「どれが好き?」などと言って1ページ1ページ楽しんでました。

    絵がメインのような作品なので、見る度に色々な発見があって、大人も子供も長く楽しめると思います。

    投稿日:2013/11/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • いろんな楽しみがありますね☆

    • ポロくんさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子6歳、男の子5歳、女の子3歳、女の子1歳

    とにかく一言、「楽しい!!」絵本です。

    スーパーへのお買い物という子どもにとっては身近な題材なので、初めて読んだ時から興味津々、目を輝かせて見ていました。

    ひよこ達がそれぞれバラバラになってしまうところではひよこ達を探す楽しみもあって、毎回兄弟で競ってひよこ探しを楽しんでいます。

    ひよこ達がお菓子をどんどんカゴに入れていくところも大好きで、「ボクはこれもほしいなぁ♪」とひよこと一緒になって買い物気分です。

    何度も読んでいますが、これからもまだまだ楽しめそうです。

    投稿日:2009/11/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • 間違いない!

    娘が気に入っているのでこの絵本を
    幼稚園のお友達にもプレゼントをしたら大変喜ばれたようです♪
    どのページも細かく描かてていて、食品がおいしそうで、ピヨピヨたちが可愛い〜!
    最後はとっておきのディナーがまた素敵♪
    ピヨピヨママに負けないようにわたしもお料理を頑張ろうと思いました。

    投稿日:2016/01/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい楽しい暖かい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    5羽のピヨピヨがとってもかわいいです.わくわくしながらスーパーへ出かけ,かくれんぼしたり,好きなお菓子をめいっぱいカートに入れたり,やんちゃ全開で面白いです.けれどもピヨピヨのお母さんにしてみたら大変ですよね.うちは息子2人だけれども子ども5人連れてスーパーへ買い物なんて考えるだけでヘトヘトになりそうです.
    息子もピヨピヨの気持ちが分かるようで,ピヨピヨ達の行動に笑ったり,うれしそうにどのお菓子がおいしそうか考えたり,あれも売ってるこれも売ってたとページをすみずみまでながめたり,とても楽しく読んでいました.
    笑顔で夕飯を作るお母さん,うれしそうにピヨピヨとお風呂に入るお父さん,最後は家族っていいなと暖かい気持ちになれる素敵な絵本でした.

    投稿日:2015/03/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • あるある

    これ、”あるある”のお話ですね。
    子育て中には、スーパーで、子どもたちに、カゴに勝手におやつなどを入れられる経験って、ありました。

    そういえば、COOPさんの注文書に勝手に○したりもありましたね。
    何でも好きなものを買える訳ではないと教えるのも、たいへんです。

    買ってもらえなくて、しょんぼりするピヨピヨちゃんたち…気持ちは分かるよ〜!!

    投稿日:2017/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が凝っていて、お買い物のワクワク感がたまらない作品

    • ぴゅうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    この本は息子たちの大好きな本です。なんといっても絵がとても凝っていて身近なスーパーマーケットのリアルな様子が子供にも大人にもおもしろく、絵を全体じっくりと隅々まで見入ってしまいます。売っているものや値段も実生活に等しく、買い物客の人間くさい表情や行動もとてもコミカルで身に付けているものや小道具なんかも芸の細かさに感心してしまいます。息子たちはストーリーの他にかくれんぼするヒヨコ達を捜して遊んだり、買い物したものと出来上がったものを見比べたり、絵には興味を引く様々な話題となる要素が豊富です。文章のすべてがセリフであることも読み聞かせやすいです。何度読んでも飽きのこない1冊です。

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵に惹かれて

    • みゅーけさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子7歳、女の子3歳

    息子が年中さんの時に購入。
    兄弟沢山のピヨピヨちゃんを連れてスーパーにお買い物に行くママ。
    ママのお買い物中にかくれんぼを始めたり…(ピヨピヨちゃん探しも楽しめますよ)
    おそらく買ってもらえず駄々をこねている動物ちゃんがいたり…。
    あるある!って事が多くて面白いです。
    ママのいない間に大好きなお菓子を選んでそのまま子供達だけでレジへ…そこへママ登場。どうなるか??
    買ったものが全てママの作る料理に変わっていてすごく描写が細かいです。
    絵本をすみずみまで楽しめます。
    絵もほんわかしていて本当に可愛い。
    出産したお友達にもプレゼントしましたよ。

    投稿日:2013/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大量のお菓子をかごに・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    3〜5歳児に読みました
    表紙の絵のひよこたちの表情がなんとも生意気そうな、いたずらそうな、愛嬌たっぷりの感じがとってもきになるお話です
    予想通り、スーパーに入ったとたん、かくれんぼが始まって、
    ママがタイムセールに夢中になっている隙に、大量のお菓子をかごに入れる入れる・・・
    これを見ている子供の目はキラキラ!うらやましそう・・・・
    お菓子売り場のイラストがリアルでおいしそうだからたまりません
    あはは、ダダをこねているビーバーのこどもだ〜!
    なんか日常的で子供も身近に感じたようでした

    投稿日:2012/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供が一人で見つめています。

    息子は、このシリーズではこの本が一番好きなようです。

    簡単なストーリーだからか、一度読んだら、もう読んでとは言いませんでした。
    でも、一人で本を見つめて、いろいろな細かい絵を読み解いて、
    母親の知らないところで、父親や妹に説明をしているそうです(父親談)

    ピヨピヨたちがかわいいし、描きこまれた山盛りの魅力的な商品たちも
    ワクワクさせてくれます。
    息子だけでなく、親も、絵をじっくり楽しみたくなってしまう、そんなかわいらしい本です。

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピヨピヨ スーパーマーケット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま / バスがきました / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット