新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

バルバルさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

バルバルさん 作:乾 栄里子
絵:西村 敏雄
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2008年03月
ISBN:9784834023237
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,394
みんなの声 総数 104
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • バルバルさんの優しさに

    バルバルさんのやさしさに、親子でほっとする一冊でした。いつもは図書館で本を借りてくるのですが、この本は何回も読みたいと思い購入。時々、読み返しています。ほのぼのとする話の展開、絵のタッチに娘も親も大好きな一冊です。

    投稿日:2011/06/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • 犯人はまさかの!?

    保育園の絵本紹介でバルバルさんが人気と聞きまして、借りてみました。

    そして、毎回言っていますが、私は西村敏雄さんのイラストが大好き!ゆるーい感じがいいですよね。

    バルバルさんは床屋さん。
    今日はどんなお客さんがやってくるかなー?と思っていると、

    まさかの動物のお客さん。
    ライオンやワニやひつじまで!
    どうして今日はこんなに動物のお客さんが多いのかな?(その秘密は最後にわかりますよ)と思っているバルバルさんですが、だんだん慣れてきます。

    そして、大満足して帰っていく動物たち。
    最後のリスさんなんてとってもほっこりするおしまいですよ。

    どうして、今日はこんなに動物のお客さんが多いのか理由がわかったバルバルさん。
    落書きを消すこともできるけど、そのままにしておくバルバルさんが私は大好きです。

    読み終わった後はぜひ、表紙もチェックしてくださいねー。

    投稿日:2023/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 床屋の店主バルバルさんのお話

    シリーズ化されていて面白い話。髪や色々なところが伸びてカットが終わるとその姿は・・・。癒される絵でほっこりします。今回はちょっと変わった現象が、何故か動物さんばかりお店にやってきて、毛を切るばかりか、毛をつけてとお願いも。その対応にも紳士に応対するバルバルさん、格好いいです。

    投稿日:2020/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大爆笑!

    バルバルさんの腕は世界一!
    どんな悩みを持った動物でも、みんな素敵な髪形に。
    動物が出てくるたびに、次はどんな髪形になるんだろう?
    子供はワクワク、そして完成した時には大爆笑。
    ちなみに、子供が一番笑ったのはワニさんでした。
    みんなそれぞれ悩みがあるんですね。
    元気の出る絵本でした。

    投稿日:2019/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれな床屋さん

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    バルバルさんの床屋さんに、ある日、動物たちが続々とやってきます(理由は最後に明らかに)。動物たちのカットのリクエストにバルバルさんは挑戦します。
    絵がおしゃれで味があって、バルバルさんのキャラも動物たちとのやりとりもおもしろいです。
    最近、続編が「こどものとも」で出たので、それと合わせて読むとさらに楽しいかもしれません。

    投稿日:2017/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • きみの仕業だったのか!!

    『とこやバルバル』は、普通のとこやさん。
    なのに、今日やってくるのは、動物ばかり。
    ライオンにワニにヒツジ・・・、バルバルさんの大真面目な対応が、面白いです☆
    変だ変だと思いつつも、嫌な顔ひとつせず、お客様のリクエストに巧みに応えるところは、さすがプロ!!

    最後には、動物ばかりやってくる謎もちゃんと解けます。
    ありえないけど、ありえそう(笑)なかなか楽しいお話でした♪

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理容師のバルバルさん。いろんなお客さんのいろんな要望に応えます。
    お客さんのために知恵を絞って、優しさをもって。

    幼稚園の年中さんクラスで読み聞かせをし好評でした。乾 栄里子さんの愛らしい絵とほのぼのとしたストーリーにほっこり、そしてクスッとさせられる本です。

    投稿日:2012/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりするお話

    • maru34さん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子8歳、女の子7歳、男の子4歳

    「どうぶつサーカスはじまるよ」が大好きで手にした本です。

    もう6年ほど前にブラスティバ原画展へ訪れた時に、
    バルバルさんの原画を目にする機会がありました。
    実際の絵本より鮮明な青が印象的だったことを今でも覚えています。

    子どもたちも個性的なキャラクターが大好きです。
    読むたびにほっこりします。(とくに最後のおちが好きなようです)
    理容師さんの驚きながらも見せる職人姿が私はお気に入りです。

    投稿日:2011/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かつらがいいです

    バルバルさんが営む普通の床屋さんに、突然動物達がやってきます。

    最初はライオンさんで「たてがみ」と言うだけに「かみ」が
    あるからカットできるけど。。。
    次は?とワクワクしながら子供とページをめくると、
    ワニさんは髪がないと言うことでかつらを用意!

    最初は動物のお客さんに動揺していますが
    バルバルさんは順応が早く、動物達をカットとセンスの良さで
    どんどん動物の要望に応えていきます。

    私と娘のお気に入りはワニさんのかつら(良く似合ってる)と
    そしてリスさんのシャンプーです。

    動物だったてキレイにしたい。
    そしてキレイになった時の嬉しそうな顔が
    なんともいえず私達を癒してくれます。

    最後の「どうぶつ」といたずらした犯人らしき動物が
    登場する所も二人の大のお気に入りです。

    投稿日:2011/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大変親しみやすい!

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    床屋が舞台です。
    長男も次男も床屋で切ってもらうので、
    これは親しみやすいんじゃないかと借りて読んでみました。

    舌を噛むような言葉使いが苦手な私ですが、
    この『バルバルさん』の文章はとても自然で大変読みやすいです!
    その文章に、西村さんの絵がベストマッチしておりさらに親しみやすさに磨きがかかっています。

    主人公のバルバルさんの人柄にも惹かれました。
    仕事熱心で、動物相手でも人と同じ扱い。丁寧に要望通りに仕上げてくれます。
    評判が評判を生み、人気床屋になりそうですね。
    さあ、今度はどんなお客さんが来るのかな。

    お値段的にも大変お得な1冊です。購入を考えています!

    投稿日:2010/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バルバルさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(104人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット