はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
きっとメロディーをつけて読んだらよかったのでしょうね。 でも、繰り返しがよく、 何よりユニークな名前が面白くて、 次はどんな名前かなとワクワクしながら読みました。 名乗りも「〜です」じゃなくて、 「〜ともうします」と謙譲語の言い方で 子どもっぽくなくて、 子どもたちも少し大人っぽくなった気になるんでしょうね。
投稿日:2021/04/25
お話としては短いし単純ですが、 一番最初に譜面があります。 それにあわせて読んであげると楽しいと思います。 自己紹介のお話です。 しっかりあいさつをしてみんなでなかよくする。 たのしくてあかるい絵本だと思います。
投稿日:2014/06/19
4〜5歳児の読みました 「はじめまして」と言うタイトルで新沢さんの楽譜つきの絵本です その通りの節回しで読むのも面白いのですが、4〜5歳児になると特に男の子は照れちゃって・・・ フツーに読むことにしました はじめましてがピアノだったり、イスになると身近に感じるのか面白がってました 年少くらいだともっと喜んだかもしれませんね
投稿日:2012/04/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索