話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

せつぶんのひのおにいっか」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

せつぶんのひのおにいっか 作:青山 友美
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年01月06日
ISBN:9784061324930
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,351
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ホント!?

    このお話は各家に人間には見えない鬼の一家が住んでいるお話でした。その一家が節分の日だけは福の神にお家を明け渡して肩身の狭い思いをするのですが、そこが哀愁があって面白かったです。でも、家の子は「僕の家にもいる?」って真剣な顔で聞いてきたのでしばらくはこのお話を使わせていただいて子育て楽しようかと思ってます(笑)

    投稿日:2013/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 舞台設定がおもしろい

    「鬼は身近なところに住んでいる」。
    そんな舞台設定が何よりおもしろく、印象的なお話でした。
    「この絵本に描かれた『世界』が本当だったら、ちょっと恐いけどおもしろいだろうな」とわくわくしながら読ませていただきました。
    とてもおもしろかったです。

    投稿日:2021/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一晩だけの鬼は外

    発想がユニークで、微笑ましいお話です。
    鬼はそれぞれの家の中にというか、絵を見ていると人の心の中に住んでいるのでしょうか。
    納豆嫌いは大豆が苦手。
    節分が過ぎるとまた家に戻れるなんて、まったりした平和がなんとも素晴らしいと感じました。
    ふわふわとやって来る福の神は、春を連れてきたらとけてしまうのでしょうかね。

    投稿日:2018/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「せつぶんのひのおにいっか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット