しわしわ かんぶつ おいしいよ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

しわしわ かんぶつ おいしいよ 作:水上みのり
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2012年12月
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,720
みんなの声 総数 7
「しわしわ かんぶつ おいしいよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食べたくなる

    乾物って知ってる?と5歳の息子にまず聞いてから読みました。息子は知らない?と言っていましたが、自分の知っているひじきが出てくると、これ知ってる!と嬉しそうでした。子供たち、味付けの問題かもしれませんが、中々家では食べてくれないので、乾物食べて欲しいなー。

    投稿日:2024/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ためになる

    乾物についてとてもわかりやすく描いているので、子供が乾物に興味を持つきっかけになりよかったです。
    といってもなかなか調理する機会がないので、子供にたべさせられていないのも多いのですが。

    かんぴょうがひるがおからできている、というのを知ることができてとても喜んでいました。
    絵もシンプルで温かみがあり、素材の特徴がわかりやすくてよかったです。

    投稿日:2019/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乾物の季節

    ちょうどつい最近、大根の皮など刻んで干して、切り干し大根用の
    乾物を作ったところだったのです。
    届いた「かがくのとも」のこの絵本を読みながら、なんてタイムリー
    って一瞬思いましたが、冬は乾物の季節ですものね。私自身が干した
    ように。絵本だってその季節季節にあったテーマのものが出版
    されますよね。
    家にある乾物をひとつひとつ絵本の中と照らし合わせながら
    娘と読みました。花豆も小豆も買ったばかりだったからきちんと
    乾いた状態で見せることができてうれしかったです♪
    「てんぐさ」などは家にありませんが、夏に読んだところてんの
    ことをきちんと覚えていてくれた娘です。頼もしいわあ。
    そうして、絵本を読み終えたれば。
    「煮干し頂戴」と(笑)。「や、ごめん、煮干しはないわ」
    甘いお菓子などよりもこうしたものの方が好きな娘なのです。
    いろんな乾物を使って冬を楽しもうと思います。

    投稿日:2012/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しわしわ かんぶつ おいしいよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット