新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うみのそこたんけん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみのそこたんけん 文:中川 ひろたか
絵:澤野 秋文
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年06月03日
ISBN:9784752007470
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,872
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 海の中の生き物の世界

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    「海の底ってどうなっているんだろう?」という疑問に、潜って調べるのではなく、海坊主が現れて海の水を飲み干すという面白い設定がいいなと思いました。子どももちょっと意外な視点に食いついてきます。
    男の子の手にはカメラがしっかりと括りつけられてあり、なかなか普段見ることのできない海底の写真が載っています。
    水族館で見るのとはまた違う海の世界を知ることができて良かったです。

    投稿日:2022/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワクします

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    これは楽しい。海の底ってどんな風になっているのかな。って思ったら、水を全部のみこんで、海の底を見せてくれるうみぼうず。
    お魚がどんどんあらわれて、深海魚や海底火山まで見えてきます。
    一度シュノーケリングをしたことのある子どもたちは、見た見た!という風景から一気に図鑑の中の世界に変わっていく様子にワクワクドキドキしている様子でした。

    投稿日:2017/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    6歳次女に読みました。「うみのそこってどうなっているんだろうな」と思っていた男の子の前に、うみぼうずが出現して、海の水を飲みほしてしまうんです。そして海の底を探検するというお話。

    次女はうみぼうずの出現にびっくりして、その後も「海の魚たちは海の水なくなって大丈夫かな?」とずっと心配していました。海のお魚もいろいろ出てきて、家に海の図鑑があったら、見ながらいろいろ教えてあげたのかなーと思います。

    投稿日:2016/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみのそこたんけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット