新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

へんしんプレゼント」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

へんしんプレゼント 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年10月
ISBN:9784323033624
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,258
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 途中から、予想されてしまった

    クリスマスの時期ということで、低学年のクラスに読みました。
    さすがに小学生に読んだので、途中から次のページの答えを予想されてしまいました。それに、ちょっとこじつけ感が否めないかな。

    参加型の読み聞かせとして、みんなが楽しんでくれていたらいいなと思いますが、やはり内容が簡単すぎたと思います。
    幼稚園年長さんくらいだと、言葉遊びを考えるというレベルではちょうどいいかもしれません。

    投稿日:2023/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい言葉遊び

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    へんしんシリーズのクリスマス編。
    言葉を繰り返し言ってみると、次のページでへんしんする
    言葉遊びが楽しくて、子供もお気に入りのシリーズです。
    簡単なので、1人で読んで楽しめるのもいいです。
    サンタさんが名前を繰り返し呼ぶと素敵なプレゼントが
    出てきて、幸せな気持ちになれます。

    投稿日:2023/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたのお名前は!なあーに?

    サンタさんと言葉遊びして、自分の名前から
    連想したプレゼントがもらえます。

    みかちゃんのお願いは、髪を伸ばしたい事。
    しょうこさんは、コショウを料理にかけたい。
    かずおくんは、ごはんだけじゃなく、おかずが欲しいと。
    砂漠でノドが乾いた土井さんには、井戸のプレゼント。
    やすしくんは、どうしても寿司やさんになりたい。

    思いつきのプレゼントではなくて、今必要な物や
    将来の夢を叶えてあげる事がいいんですね。

    名前から変身させる時に、うまく言葉を読みつなぐ
    早口練習も、ページめくりも何度もやってこその
    お楽しみです。
    もしかして子供の方が喜々として発声するでしょう。
    子供の名前に合った、ちなんだ物や願い事なども
    考えておいて一緒に連想ゲームになれば
    盛り上がります。

    投稿日:2011/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • はまってます

    • 赤青黄さん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子5歳、男の子2歳、女の子0歳

    すっかりへんしんシリーズにはまってます
    借りようと思ったらこの1冊しかなくて
    やっぱりあきやまただしさん、人気ですね
    一緒に声を出しながら楽しく読んでますよ!
    プレゼントがどれも渋いですが(笑)

    投稿日:2011/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供と一緒に声出して。

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    内容は、べつになにもないけど、言葉遊びの絵本です。

    繰り返して言っていると他の言葉になっちゃう!
    子供たちには大ウケです。

    自分で、生活の中で何か言葉を見つけては、「これ、ず〜っと言ってると○○って言葉になっちゃうんだよ」と楽しそうです。

    へんしんシリーズは幼稚園でも借りてきて、お気に入りです。

    私は、どこにでも登場するかっぱが妙に好きです(笑)

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかっていても面白い

    • しぶゆかさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    これは、小学生1年生のクラスで読み聞かせに読ませてもらいました。
    へんしんトンネルシリーズが大好きなので、クリスマスにちなんでこの本を読みました。
    読み始める前、ざわざわとおしゃべりしていた子供たちですが、読み始めるとクラス全体がまとまったように、へんしんする言葉を考え、答えを言ってくれます。
    子供たちをひきつけるこの本のパワーを改めて実感しました!

    投稿日:2009/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくアイデアが浮かぶなあ

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子9歳、男の子6歳

    あきやまさんのへんしんシリーズは、何冊も読んでいますが、あきやまさんには驚かされます。よくもまあ、アイデアが生まれるものだなあと。コトバ遊びの世界がこんなに奥深いなんて、この本に出会うまで思わなかったです。
    6歳の息子は、このシリーズが大好き。自分でも読めるようになったので、コトバを繰り返し繰り返し読んで楽しんでいます。絵も魅力ですね。みんなにコトバのプレゼントをして、幸せにしてくれるサンタのおじいさん。このサンタさんこそ、あきやまさん自身ですね!
    まだまだ、このシリーズは続くのでしょうか。読者としては楽しみですが、あきやまさんはたいへんですよね。でも、次なる作品を期待しています。

    投稿日:2009/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ども受けするクリスマス絵本

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

     子どもが大好きなへんしんシリーズ、クリスマスのプレゼントにシリーズの中から一冊もらいました。
     こどもはこれも面白いけれど、へんしんカラオケの方が好きとのことで☆☆☆☆でした。
     私は裏表紙サンタが実は○○○○さんで、クリスマスが終わったら年末大掃除に必要なものに変身するのがおもしろかったです。このおもしろさはシリーズを読んでいる人でないとわかりにくいかも…。
     変身シリーズを読んだ後は必ず、変身する言葉を考えるのが我が家のお決まりになってしまいました。

    投稿日:2008/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんしんプレゼント」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット