新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あかいひかり みどりのひかり」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あかいひかり みどりのひかり 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:レナード・ワイズガード
訳:谷川 俊太郎
出版社:童話館出版
税込価格:\1,650
発行日:1994年
ISBN:9784924938144
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,189
みんなの声 総数 28
「あかいひかり みどりのひかり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 赤と緑は信号の色でした。
    赤で止まって緑で進め。
    ちょっとお話が単調でパターン的だと思います。
    絵はしみじみとしていて味わい深いのですが、ちょっと退屈してしまいました。
    幼児に信号を教えるのが狙いだとしたら、絵は地味かも知れません。

    投稿日:2017/08/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵がとっても素敵です!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子6歳

    6歳の娘と読みました。

    「あかいきつねとみどりのたぬき」というフレーズにちょっとハマっている娘。
    この絵本のタイトルを聞くとがっつり食い付いてきたものの、
    なかなかゆったりと大人な展開にややがっかりしたようでした。

    ストーリーは面白おかしいものではないけれど、
    なんといっても絵が素敵です。
    茶系を主とした絵柄に、あかいひかりとみどりのひかりが
    とってもよく映えています。

    ストーリーよりも絵ですごく楽しめた一冊でした。
    落ち着いた絵本なので寝る前の一冊としてもおすすめです!

    投稿日:2018/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好印象

    息子が選びました。

    赤い光と緑の光というのが、最初なんのことだかわからなかったのですが、信号のことでした。

    町の朝から夜までと、信号の働きとが、詩的な文章で描かれていて、とてもリズミカルだと思いました。

    絵もとても洗練された絵で、好印象でした。

    学校へ通うようになった息子には、信号はとても身近なものなので、とてもよく伝わったみたいです。

    投稿日:2008/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あかいひかり みどりのひかり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット