話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

きみがしらないひみつの三人」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

きみがしらないひみつの三人 作・絵:ヘルメ・ハイネ
訳:天沼 春樹
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年03月
ISBN:9784198618445
評価スコア 4.88
評価ランキング 23
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 三人はきっといる

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    「ママー、このお話ホントだと思う?
    私は本当にこの三人いるような気がする。」
    と読み終わったあと表紙の三人をじっと見つめていました。
    それは私の答えなど必要ない質問でした。

    君が生まれたときこの三人がやってきた。
    あたま博士
    ハートおばさん
    いぶくろおじさん
    三人の活躍は「そうだ、そうだ」とうなずけます。

    実在するかどうかといえば・・・
    でもきっといる!と思えば
    安らかな死を迎えられそうです。

    でも、読み聞かせるのに「死」を意識しなくていいです。
    純粋に子供はひとつの物語として楽しめていましたから。

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    2
  • 涙がでちゃった

    素敵です!この絵本!
    ぜひ手元に置こうと思っています。
    読みながら涙が出てきてしまいました。
    どうもね、歳をとると(ママになると?)涙もろくなって
    困りますよね。
    娘は、「ハートのおばさんが一番いい!」と言っていたので
    そんなことないんだよ、と説明してあげました。
    頭と心と体。そのみっつ全部が健やかであることが
    大切ですものね。

    投稿日:2014/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • いとおしい3人

    人が生まれると同時にやってくる三人の友達。
    脳、胃、心の番人、といった感じでしょうか。
    この3人が、いつも見守ってくれてるんです。一生懸命学び、体を健康に保ち、心豊かに生活できるように。
    こんな発想ってちょっと浮かびませんよね。
    文章がきれいで、読んでいると、この3人に対して、とてもいとおしい気持ちになっていくようで、とても心ひかれるものがある絵本です。

    ただ、6歳の息子には、ちょっとまだ難しかったかな。よくわからなかった、とぽつり。
    読み聞かせであれば、小学校中・高学年によいのではないかと思います。必ず、心のどこかにとどまるものがあるはずです。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きみがしらないひみつの三人」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのかり / みにくいおひめさま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット