新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

きみたち きょうから ともだちだ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

きみたち きょうから ともだちだ 作:中川 ひろたか
絵:長谷川 義史
出版社:朔北社
税込価格:\1,320
発行日:2005年03月
ISBN:9784860850265
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,853
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  •  これもまた入園前のお子さんにピッタリの作品です。

     「楽しい園」の入園式です。
     新入園生を迎える年長さんがとってもお兄さんお姉さんに見えます。
     プレゼントも素敵。
     園内の案内も立派です。
     新しいお友だちは、園には色々お約束があることを教えてもらっています。
     とにかく、面倒見が良いですねぇ。
     給食の時間も楽しそう。
     こんなにたくさんで食べたことの無い子ばかりですもんね。
     
     どの子も生き生き個性豊かに描かれています。
     はじめは、不安顔の新入園生の表情がラストでハレッとしていて、いいな〜。
     最後の楽譜のおまけもグッドです。
     
     たくさんの楽しいことが待ってるよ〜っていう絵本。
     おもわず「早くいきた〜い!」っていうお子さんが増える一冊だと思います。

    投稿日:2010/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新学期にお勧めです

    題名に惹かれて借りてきました。

    小学校へ入学し間もなくで、友だちはまだと言っている息子にちょうどよく思われたからです。入園してドキドキであろう年少さんを、年長さんが温かく迎えてくれます。

    読んでいると子どもの成長を感じます。

    年長さんも年少さんのようにドキドキの時期があっても、こんな風にお兄さんらしくなるのを見ると、子どもの成長を感じます。
    「こわがらなくていいんだよ」という歌の歌詞に優しさを感じます。

    慣れない場所でも、お兄さんお姉さんがいるから大丈夫だよというのが伝わってきますので、入園前や入園後のお子さんが不安に思っている時に読んであげるといいのではないかなと思います。

    新学期にお勧めです。

    投稿日:2008/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きみたち きょうから ともだちだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット