話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぜったいたべないからね」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぜったいたべないからね 作:ローレン・チャイルド
訳:木坂 涼
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年11月17日
ISBN:9784577044254
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,320
みんなの声 総数 117
「ぜったいたべないからね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お兄ちゃんの頭脳プレイ

    本当の写真も組み込んで、絵といい校正といい、とても斬新な絵本です。
    お兄ちゃんの頭脳プレイにも、とても真似できない素晴らしさを感じました。
    妹の嫌いな食べ物を食べさせてしまうテクニックは、参考に出来ますね。
    きっと想像力豊かに成長しているのでしょう。
    でも、妹くんはたんに食べず嫌いだったような気もしますが。
    読んでみないと解らない、美味しい絵本でした。

    投稿日:2017/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • まんげつぶちゅっと

    • neckさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子7歳、男の子5歳

    学校読み聞かせで選びました。
    好き嫌い克服するお話なので年齢関係なく読めるとおもいます。
    絵柄もはっきりしており、お兄ちゃんが妹に嫌いなものを食べさせる為に、ちょっと面白い作り事を言って違うものとして扱っていきます。
    その作り事がちょっとファンタジックで、木星から取り寄せたとか、地球の反対側で降ってるとか人魚が食べているとかいう理由で、名前もグリーンピースをあめだまみどりとかじゃがいもをくもぐちゃらんとか。

    まんげつぶちゅっと、が何なのかは絵本を読んだ時のお楽しみで。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    発想がおもしろい。
    スキキライが多いお子さんをお持ちのママさん必見!って感じ。

    ニンジン → えだみかん
     ニンジンはたべないけど、えだみかんなら食べる
     子供ならではな感覚だと思いませんか?
     いや、大人でも この方法は有効かもしれない!

    私は今まで こんなこと考えたこともなかった。
    そして知ってしまった今、野菜とにらめっこ。
    なかなか『えだみかん』のような素敵なネーミングを思いつくことは出来ないけど、大げさかもしれないけど人生の楽しみを教えてもらったような気がする。

    息子がどんなネーミングを思いつくのか楽しみだ!!

    投稿日:2012/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぜったいたべないからね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット