新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おはなし きょうしつ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おはなし きょうしつ 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月05日
ISBN:9784569784182
評価スコア 4.8
評価ランキング 362
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 学校にあるアレアレ!

    教室で使う物たちの普段の会話を聞いているようです。
    子供の身近な物ばかりなので、おもしろく、文具の見る目が変わってきますね。
    次々お話がかわるのも、子供が興味をもつ構成になっていて楽しいです。
    おはなしだいどころも面白かったですが、小学生にはこちらの方がより面白いみたいです。

    投稿日:2015/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も懐かしくて楽しめる

    一年生の娘が、気に入って少しずつ読んでいます。
    ふでばこやリコーダーとピアニカ、あかしろぼうなどなど、学校生活に欠かせないものたちが、それぞれにいろいろとおはなししています。その様子がまたかわいい。クスッと笑えるものばかりでした。
    大人が読んでも、「そうそう、こんなことあったな!」と学校時代を思い出し、懐かしくて楽しいです。

    投稿日:2014/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • お馴染みの学校用品

    表紙の絵から、お馴染みの文房具や学校で使う用品で、ちょっとテンションもあがってしまいます。7歳の孫も今年からと特別支援学校の小学部一年生に元気に楽しみに通っています。文房具たちのおしゃべりに不思議そうに真面目に聞いているのが、いつまでも可愛い愛しい孫に涙が出ます。ピアニカ、消しゴム、赤白帽子、したじき、えんぴつと喜んで弟に教えている姿も可愛いです。

    投稿日:2014/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなし きょうしつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット