日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
コナンシリーズが好きなので、元素についてもコナンと一緒にさらっと学べればいいなと思い読んでみました。ただ、難しい…中学生くらいでちょうどいい感じです。内容はおもしろいのでまた大きくなったら与えてみようかと思います。でも、息子は「読めない…でも教えて!元素ってなに?」と興味を持っていたので導入にはなったかな?
投稿日:2018/12/01
コナン君の学習漫画は、 小2の息子がすべて読んでいます。 科学についてコナン君のストーリー漫画で解説してくれて、 わかりやすくとても役に立っているのですが、 残念ながらこの本は、漫画ではありませんでした。 コナン君や博士が元素について解説している元素図鑑です。 登場人物の吹き出しで説明されていますが、 他の元素図鑑と比べ、 特段文言はわかりやすいというわけではなく、 吹き出しである意味もあまり感じません。 元素って、子どもには理解しにくい。 だからこそ、ぜひぜひ漫画にしてほしかった。 コナン君の学習漫画に元素が出る!と聞いてから、 期待していて待っていたので、かなりがっかりさせられました。 コナン君の学習漫画のシリーズでは、 忍者の不思議とこの元素の不思議だけが漫画ではありません。 ご注意ください。
投稿日:2017/08/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索