新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

馬車でおつかいに」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

馬車でおつかいに 作・絵:ウィリアム・スタイグ
訳:せた ていじ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年03月
ISBN:9784566008380
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,352
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 面白いですっっ

    今、娘とウィリアム・スタイグさんの本には待っています。
    先日読んだ『ロバのシルベスターとまほうの小石』が面白すぎたので
    他のも読んでみようということになり、この本です。

    なんのひねりもない感想ですが、面白いですっっ。
    百姓(ブタ)とやとわれ者(ロバ)の市場から帰ってくる
    ハプニング続きのドタバタ道中なんですが
    もう起こるすべてのことが、うまく付箋が貼られていて
    終盤に欠けて見事に回収されている展開が
    読み物として完璧です!!
    途中で笑いすぎて、読めなくなってしまうこともしばしば・・。

    次は何を読もうかしら!!!

    投稿日:2011/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 珍道中

    パーマーさんとろばのじいさんとの珍道中がおもしろかったです。

    「アーミテージさんのじてんしゃ」を思い出しました。

    息子は、「どうして?こんなおじいさんに馬車を引かせてるの?」とツッコミを入れていました。

    今回は悪者ではなくて、天候不良。スタイグ作品にアクシデントはつきものなんだなと思いました。

    投稿日:2009/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「馬車でおつかいに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット