話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ほんのなかのほんのなかのほん 」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ほんのなかのほんのなかのほん 作:ジュリアン・ベール
絵:シモン・バイイ
訳:木坂 涼
出版社:くもん出版
税込価格:\1,760
発行日:2019年07月
ISBN:9784774330280
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,200
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 技ありの絵本

    シンプルなお話なのですが、次第に深くなっていくリフレイン。
    このままどこまでいってしまうのかと思ったら、ちゃんと冒険の国の出口は準備してあって、疑似体験を味わったような感覚になりました。
    不思議な国のような展開が楽しかったです。

    投稿日:2020/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこまで続くのかな・・・

    同じような文章が繰り返し繰り返し続くのですが、本の仕掛けがあるので、ちょっと不思議な雰囲気があります。
    ただ読んでいると単調なのですが、うまく引き込まれれば、不思議な世界が広がる、そんな不思議な作品です。

    投稿日:2019/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しいしかけ絵本!

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    しかけ絵本、というくくりにしていいのでしょうか。
    題名からして、おもしろい予感がして手に取りましたが、
    本当に、ほんのなかに一回り小さい本がついてる!
    そして、ちゃんとお話は続いているのです。
    というか、繰り返されている。
    同じ文でも絵が違えば全く違う話になるのだなぁと実感。
    びっくりするようなしかけに、淡々と比較的シンプルな話が展開されます。
    話の内容に、もう少し捻りがほしかったかも、と思う私に対して、こどもたちは読めば読むほど、
    この世界観にはまっていくようで。
    日常の生活から、どんどん不思議な世界に迷い混んでいく感じと、トントンと一気にその世界から抜け出す感じと、
    自分達にも起こるかも?!っていう想像が広がるのかもしれません。4歳のしたの娘も毎回、ワクワクした表情で聞いてくれます。

    投稿日:2019/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ほんのなかのほんのなかのほん 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット