新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

世界あちこちゆかいな家めぐり」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

世界あちこちゆかいな家めぐり 文・写真:小松 義夫
絵:西山晶
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2004年10月
ISBN:9784834020731
評価スコア 4.82
評価ランキング 227
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 見たことのない家ばかり

    この絵本には、「世界にはそんな家があるんだ!」とただただ驚かされました。日本で見かける「めずらしい家」は、所詮、「日本におけるめずらしい家でしかない」ことを実感させられました。世界の広さを感じさせてもらえるとてもおもしろく、興味深い絵本でした。

    投稿日:2023/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い家がたくさん

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    小1の子が気に入って読んでます。
    世界の色んな面白い家が写真で紹介されてますが、本当に世界には色んな家があるのですね〜・

    ほとんど本読みには参加しない夫が、それぞれの家について暑い国だから地下に家を作るんだとか
    遊牧民族だから、移動できる家なんだとか色々解説をしてくれて、
    我が家では、珍しくお父さんの出番の多い本となりました。

    私は感覚的にデザインのよさや、屋根の形が面白いとかそういうところを見てしまいますが
    夫はその国の気候や風土と結び付けて家の構造を説明してました。

    息子はチュニジアの家が一番気に入ったそうです。
    それについて、日本でチュニジアの家を建てたらどうなるかと、また父子で話が盛り上がってました。
    夫も含めて、男の子のほうが楽しめる本なのかなと思いました。

    投稿日:2009/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界って広いよ

    • やっほさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子3歳

     世界にはいろいろな人が住んでいることを教えたくて、みつけた一冊です。写真と絵でいろいろな家が紹介されています。何度でも見たくなる本です。

     大人の自分でも知らなかったことが多いです。親子で楽しんで読んでみてください。

    投稿日:2008/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「世界あちこちゆかいな家めぐり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット