新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

寿限無」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

寿限無 作:齋藤 孝
絵:工藤 ノリコ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2004年09月
ISBN:9784593560486
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,168
みんなの声 総数 69
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がたまらない♪

    表紙の絵にひとめぼれして、
    娘が赤ちゃんの時に買った絵本です。
    リズムがおもしろいので、今まで読み聞かせをして
    それなりに喜んでくれていたのですが、
    しばらくは読んでいませんでした。
    1年生になって、音読のプリントで、「寿限無」を
    やるようになり、ふと思い出し、また読み始めました。
    簡単な物語なのですが、それでもストーリーが
    あるのはおもしろく、今はひとりでぶつぶつ言いながら
    読んでいます。
    何度見ても絵がおもしろい♪

    投稿日:2018/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 覚えてしまいます!

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子7歳、女の子4歳

    「声にだすことばえほん 」というシリーズがとっても気になったので。
    そして、NHKでもやっている「じゅげむ」なら、きっと子どもたちも食いついてくるかな〜と思いながら、図書館で借りてみました。
    はじめはそんなに乗り気でなかった感じの子どもたちでしたが、読んでいくうちに、これ知ってる〜とばかりに乗ってきました。長い、長い名前に子どもたちは大喜び!

    長男も小学校に上がり、「自分で読む」ことを少しずつやっていってほしかったので、この本は良かったです。

    親の私が何も言わなくても、自分で進んで「声に出して」読んでいることもありました。なんと4歳の下の子も、自分で頑張って読んでいました!

    「声に出す」ってとても大切なことだと思うので、このシリーズ、他の本も読んでみたいなと思いました。

    投稿日:2012/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい 「じゅげむ」

    「じゅげむ」の本はたくさんありますが、
    個人としてはこの本が好きです・・
    絵もお話もわかりやすく、シンプルで、
    小さな子どもも喜んでくれるからです。
    工藤ノリコさんの絵はとてもかわいくて癒されます。

    お父さん、お母さんが登場したあたりのページは気合を入れて
    読みます。
    いつも読んでるこちらが楽しませてもらってます。

    投稿日:2012/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「寿限無」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット