新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

たんぽぽ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

たんぽぽ 作・絵:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1976年
ISBN:9784834004700
評価スコア 4.75
評価ランキング 812
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いい絵本でした。

    古い絵本です。

    シンプルなタイトルに惹かれました。

    実際のたんぽぽの大きさで描かれているそうです。

    たんぽぽのいろいろなことが細かく書かれていました。

    いい勉強になるとともにたんぽぽに興味が湧きました。

    難しくなく楽しくたんぽぽがわかります。

    本当にいい絵本でした。

    投稿日:2016/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • のびのびと、たくましく

     娘がまだ赤ちゃんの頃から大好きだった花、たんぽぽ。
    私も娘が生まれてから、たくさんのたんぽぽと出会い、いっしょに花を摘み、いっしょに綿毛を飛ばし、押し花も作りました。
    たんぽぽのことを思うとき、そんな懐かしい日々の思い出が、いつも私の心を温かく包み込んでくれます。

     この絵本の中には、あふれんばかりのたんぽぽの生命力がみなぎっているように感じ、たんぽぽの力強さに圧倒されます。
    こんなに強く地面に根を張って、まっすぐにお日様に向かって顔を上げ、そして、いつか広い青空へと飛び立っていくたんぽぽ・・・
    娘にも、たんぽぽのように伸び伸びと、たくましく、大らかに生きてほしいな、と願っています。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • たんぽぽの色々がわかる

    どこにでも生えているたんぽぽ。誰でも知っている身近な植物の1つですが、この絵本を読んでみると、なるほど知らないことがたくさんありました。
    たんぽぽの根がこんなに土深く伸びていることも、一本の花は小さな花の集まりで出来ているということも...
    まるで写真を見るような繊細な絵がいいですね。
    春先、たんぽぽが生える時期に読んで、一緒にたんぽぽを観察してみるといいかも。

    投稿日:2010/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめて知ったことやおどろいたこと

    国語のじゅぎょうでならいました。

    はじめて知ったことやおどろいたことがおおかったです。

    ぼくはたんぽぽのはがふまれたり、つみとられたりしてもまた生えてくるとしったので、おどろきました。

    ねが百センチメートルいじょうもあるとはじめてしりました。

    たんぽぽはすごい花だと思いました。

    投稿日:2009/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • たんぽぽのしくみ

    • やっほさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子3歳

     イラストが写真のようで、図鑑のような絵本です。たんぽぽの咲く季節になると、必ず本棚から取り出して、眺めています。たんぽぽの生命力のすごさに毎回感心させられます。

     この絵本を読むと、そこらじゅうにたんぽぽが咲いている理由がとてもよくわかります。絵本で読んだあとには、たんぽぽがまた違って見えるから不思議です。

     小さい子供でも興味深く読める一冊。ぜひ読んでください。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たんぽぽ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット