みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
おばけと長谷川 義史さんの絵だけでも面白そうなのに、 さらにことば遊びで有名な石津ちひろさんの 折句(おりく:いわゆるアイウエオ作文)が 入っていて、盛りだくさんの絵本でした。 ただ、盛り込みすぎていて、 ごちゃごちゃしすぎている気もしました。 8歳児の息子は「どこかでこの絵を見たことがある」と 特徴的な長谷川 義史さんの絵本は 今まで何度も読んだことがあるので 見覚えがあったのでしょうね。
投稿日:2021/04/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索