学校図書館講座に行ったときに、その時の講師だった小学校の図書館司書の先生が読み聞かせしてくれた絵本です。
「でんしゃはうたう」まさにその通りの絵本でした。
本の中身は、会話や説明などは全くなく、電車がかなでる音だけで構成されています。
上手に読めば、ほんとに電車に乗っているような臨場感があります。
これはぜひわが子にも!と思い、さっそく図書館で借りてみたのですが...なかなか講師の先生のように、よどみなく読むことは出来ず、まだ、私の電車は「うたう」段階まではきません。
でも、子供は大好きですね、特に、うちの子もそうですが、乗りものが大好きなお子さんにはお勧めです。
むしろ、電車好きな子供のほうが、普段からこういう音は敏感に感じ取っていたりするので、上手に表現して聞かせてくれます。