新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ロバのロバちゃん」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ロバのロバちゃん 作・絵:ロジャー・デュボアザン
訳:厨川 圭子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1969年05月
ISBN:9784032010107
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,160
みんなの声 総数 9
「ロバのロバちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ロバのロバちゃんは、自分の耳が不格好だと気になりだします。
    いろいろな友達(動物)に意見を求めますが、どれもうまくいきません。
    ある時、すずめが「ロバはロバらしく耳をピーンとたてておけばいいんだ」と言ってくれます。
    その日から、ロバちゃんの悩みは消え、幸せになるというお話です。

    人と比べるのではなく、自分らしくありのままでいることが、幸せなんだという力強いメッセージが、ロバちゃんと動物達とのやり取りの中から感じられます。

    動物の耳がいろいろな形や着き方をしていることに気づくこともできます。

    動物の特徴をよくあらわし、のびのびとした絵も魅力的です。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロバはロバらしく

    ロバはロバらしく。
    ロバの耳を題材に、ちょっと訓話的な話かもしれません。
    どうしても他の仲間たちの耳のほうが素敵に見えてしまう劣等感に、ロバ ちゃんは悩みます。
    しかし、やっぱりロバの耳はピンとしていた方が良いのですね。
    デュボアザンの描く動物たちが、表情といい仕草といい生き生きしていて、とても魅力的でした。

    投稿日:2014/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ロバのロバちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット