新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うんちっち」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

うんちっち 作:ステファニー・ブレイク
訳:ふしみ みさを
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年11月
ISBN:9784751525470
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,154
みんなの声 総数 123
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図書室での読み聞かせパートU-B

    • あんぴかさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子15歳、女の子8歳

    2回目の小学校の図書室での,おはなし会で
    かがくいひろしの「ふしぎなでまえ」,川端誠さんの「うえきばちです」,そして この本を持っていきました。
    ユーモア絵本の揃い踏みです♪

    前の2冊で,場の連帯感ができています。
    「・・・うんちっち・・・」と表紙を見せながら,抑えた声で言ってみると
    「うんちっち!」とあちこちから,声が上ります。
    これはおもしろいと,
    「うんちっち」は全部,子供たちに言ってもらうよう,
    目で促しました。

    「うんちっち」の大合唱♪
    それも,他の文章のところは目をきらきらさせて聞き
    声を出す時はきっちり,みんな揃っている。
    こんなに気持ちよい読み聞かせは,初めてです。
    「うんちっち」で涙ぐんでしまいそうな,読み手です(笑)

    最後のページをめくる前に
    ひと息もふた息も,息をついてから,
    口に指を当てて,「しーっ」としました。
    子供たちは「うんちっち!」と言いたくて,うずうずしてるのに,
    「なんで?」と言いたそうな顔をしています。

    ふっふっふ^m^   
    最後のオチは,読み手のものなのだよ。

    読み手「『●●●,●〜〜〜ッ!!』といいましたとさ
         おしまいっ!!」
    子供たち「☆☆えぇ〜〜〜っ!?」(大爆笑)
     というところで,折りよく昼休み終了のチャイムが鳴りました。

    ユーモア絵本3冊で,心と心が開放された15分間でした。
    3人の粋な作家の方たちに,感謝です。

    投稿日:2009/12/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一時だから一緒に楽しんじゃおう♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    私自身は、月刊クーヨンの増刊号「絵本town」で紹介されているのを見て、とても気になり、ずいぶん前に本屋さんでこっそり立ち読みしました(苦笑)。

    先日次女に読んでやった、シリーズ3作目「もらったものはもらったもの」、私にはイマイチだったのですが、次女にはけっこうおもしろかったらしく、図書館に返却してからも「あの本読んで〜!」とたびたびリクエストされ、ならば1作目「うんちっち」を読んであげようと、借りてきました。

    タイトルを言っただけで・・・ゲラゲラ〜!
    かなり期待してるのがわかります(爆)。
    次女の期待を裏切らない「うんちっち」のオンパレード☆
    といっても・・・言葉だけ。
    現物は一度も登場しないので、ご安心を〜!(笑)

    そうそう、兄ちゃんにもありました。
    下ネタ、口にして大喜びしている時期が・・・。
    次女は、長男そっくりなんです〜!
    (ちなみに、長女にはまったくありませんでした!)

    眉をひそめたくなるお母さん方・・・一時の辛抱ですよ〜!
    せっかくだから、親も一緒にとことん楽しんじゃいましょう♪

    この絵本は、言葉やカラフルな絵だけでなく、予想外のストーリー展開も楽しめますよ〜!

    次女の反応がよかったので、新年度、低学年の教室で読んでみたいと思います!

    投稿日:2009/04/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うんちっち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / さっちゃんのまほうのて / パパ、お月さまとって! / せんろはつづく / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット