新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いろはにほへと」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

いろはにほへと 作:今江 祥智
絵:長谷川 義史
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年09月
ISBN:9784776400806
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,859
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たった7つの言葉が・・・

    主人公かっちゃんが「いろはにほへと」という7つの文字を習う事から始まっていくお話。
    たった7つのこの言葉が意外な展開に・・・
    このお話は小学校の教科書にも載っているんだとか、息子が図書館で見つけて嬉しそうに借りてきて何回も何回も読んでいました。
    長谷川さんの絵がピッタリ、素敵な絵本でした。

    投稿日:2013/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑い声がポイントかな?

    かっちゃんが習いたての「いろはにほへと」を繰り返し口にしながら歩いていると、侍にぶつかってしまった。
    それから、「いろはにほへと」がお題目のように生き生きとしてくる。最後は、「いろはにほへと」が国を救うというスケールの大きさです。
    リズミカルで、ユーモアがあって、絵が面白い。
    良い本を見つけたと、読み聞かせに望んだが、読んでいて苦戦しました。
    笑う場面がたびたび出てきて、リズムを持たせる重要なポイントなのに、うまく笑えない。口先だけで「わっはっは」とやっても、面白さがイマイチ子ども達に届かない。
    楽しそうに笑わなければ駄目ですよね。
    私の次にお母さんが「わらっちゃった」の読み聞かせをした。笑い声が楽しそうで、子ども達が惹き付けられているのが良く判った。
    絵本の読み聞かせには、笑い方の練習が必要?

    本の内容はとても良いと思うので、練習してからまたチャレンジしたいと思いました。

    投稿日:2009/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろはにほへと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット