たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
低学年向けの児童書で「にんきものの本」シリーズ2作目です。 前作「にんきもののひけつ」で、主人公けいたが付きまとった、クラスの人気者「こまつくん」がこちらの本の主人公。 いや〜さすが、森絵都さん。「にんきもの」ゆへの悩みがすご〜く伝わってきました。 友達が気軽に読んでくれる「あだ名」がほしいなんて、「あだ名」で呼ばれてみたいなんて…。こまつくんは健気で、いい子です。 「にんきもの」とタイアップして作られているので、やはり続けて読むと、さらに楽しく読めると思います。 我が家では、この巻は下の子より、上の子の方がウケていて、こまつくん自らつけた「キンキン」というあだ名にハマって、笑い転げていました。
投稿日:2009/05/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぼちぼちいこか / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索