新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

タケノコごはん」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

タケノコごはん 文:大島 渚
絵:伊藤 秀男
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2015年07月
ISBN:9784591145777
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,377
みんなの声 総数 17
「タケノコごはん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 戦争の痛み

    戦争の悲惨さを伝える絵本は、たくさんあると思います。

    その中で、この絵本は、戦時下を生きる子どもにとっての、戦争とは何だったのか?どんな風に影響したのか?など、戦争が子どもに落とした影を、自分のことのようにリアルに感じることができる絵本です。

    投稿日:2017/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忘れられない味

    このお話は、故大島渚監督が、息子さんの学校で出された「親に子ども時代の思い出を作文に書いてもらう」という宿題で書かれた文章だそうです。

    身近な人が戦地へ赴き、国の為にかけがえのない命を落としてしまう。
    そんなことが、正しいとされていた時代。
    少年時代に起こったできごと、その時感じた気持ちが淡々と書かれています。

    大好きな先生が出征することになり、あわてて駆け付けた時にいただいたタケノコごはんのこと。

    当時息子さんは、この作文の裏にある本当の気持ちまで、考えることはなかったそうです。
    亡くなられた今となっては、訊く術はない。
    でも、想像の翼を広げることで、人はもっと優しくなれると…。
    そして、この作品は世に出たのです。

    うちの娘も、何故『タケノコごはん』なのか、理解するのは難しいようでした。

    忘れられない味。でもそれは、ただ美味しかっただけじゃない。
    その裏側にあるもの。
    想像の翼、広げてくれるといいなと思いました。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「タケノコごはん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット