新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

イカはイカってる」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

イカはイカってる 作:大塚 健太
絵:くさかみなこ
出版社:マイクロマガジン社
税込価格:\1,485
発行日:2020年09月18日
ISBN:9784867160633
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,856
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とってもユニーク、だけどためになる絵本。

    表紙だけでは全く想像できない内容の絵本で、とっても楽しめました。

    確かにイカもタコもそっくりですよね。でも普段私達が知っている外見やスミを吐くという特徴以外にも色々なイカやタコの知識がこの絵本を通じて知れて、何だか物知りになった気もしました。

    確かに誰かに似ていると言われて嬉しい時も有ればそうでない時もあります。かえって誰かに似ているせいで嫌な思いをしてしまう事も。

    このイカもタコもそんな感じだったんでしょうね。でも、お互い似ているからってお互いの良い所を見付け有って仲良くして行けば良いんですよね。最後のページの方のイカとタコの表情が何とも言えない感じで微笑ましかったです。

    アシカとアザラシ。確かに迷います。と言うか区別が付かないかも。本人たちにすればきっとこの絵本のタコとイカのように迷惑がっているんでしょうね。

    これからも色んな展開で絵本のシリーズが待ち構えて居そうな、そんな楽しくて、物知りになれて、予想外な面白い絵本なのでプレゼントにもお勧めです。

    (うちの子供はこの絵本の中でイカとタコの足の数を数えながら余っている足では何が出来るか、どっちが損か、こんなに有る足でいったい何をしているのか、等と色々想像を働かせていました。普段はそれ程気にしないタコやイカですが、この絵本を通じて以外にも子供と楽しくタコやイカで盛り上がれて良かったです。これからはタコやイカがもっと食卓に上がりそうです。)

    投稿日:2020/10/02

    参考になりました
    感謝
    2
  • イカってわかることもある。

    みんな自分がスゴイと思いたい。
    みんな自分が一番だと思いたい。
    だって自分が一番好きだから。
    でも、相手を好きになってあげられると、もっと自分を好きになれると思う。
    相手を大事に思ってあげると、相手ももっと自分を大事に思ってくれる。
    そんな大切なことを教えてくれる絵本だと思います。

    投稿日:2020/09/23

    参考になりました
    感謝
    2

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「イカはイカってる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / 王さまと九人のきょうだい / もったいないばあさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット