話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

たこやきようちえん」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

たこやきようちえん 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2009年02月
ISBN:9784591108277
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,995
みんなの声 総数 45
「たこやきようちえん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ようちえんは楽しいところ。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    たこ焼きが、たこやき幼稚園に行く。
    設定が面白いですね。
    そのたこやき幼稚園の先生は、たこ。
    ますますびっくり!
    (あとがきを見て、なんとなくこの設定が理解出来た気がします。)

    たこやきたちが幼稚園に行く朝、
    おじさんが、お弁当を作ってくれるのですが、
    これがまた小さくて可愛いんです♪
    (じっくりと眺めてしまいました。)
    たこやきやのおじさんにとって、たこやきたちはわが子と一緒。
    優しい親心がうかがえて、ジーンときました。

    そして迎えに来た先生が、たこ。
    幼稚園までの道のりを先生と歩きます。
    優しい先生です。
    みんなの手をつないであげたり、
    滑り台になって遊んであげたり。
    でも、危険もいっぱい。
    そんな時も、先生が助けてくれます。

    いつも子ども達ををあたたかく見守り、時には危険を顧みず守ってくれる。
    それが、幼稚園の先生なんです。

    幼稚園までのなが〜い滑り台は、子ども達のあこがれ。
    幼稚園に行っても、きっと楽しいことが待っているにちがいないと
    期待させてくれます。
    (帰りがちょっと心配なんですけど…)

    入園まえのお子さんから、楽しく読むことが出来ると思います。

    絵本『おひめさまようちえん』と同様、
    この絵本も一人読みしてから、私のところに持ってきました。
    読み終えた後、「面白かった。」と言って、拍手をもらいました。
    (娘のお気に入りの合図)
    この絵本も、「買って。」というので購入予定です。

    投稿日:2010/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たこやきようちえん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット