新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さがしています」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

さがしています 作:アーサー・ビナード
写真:岡倉 禎志
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年07月20日
ISBN:9784494007509
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,316
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 止まった時間

    命とは時間。物たちが語るのは止まった時間、いえ無理に止められてしまった時間。

    平和記念資料館に所蔵されている被爆者の方々の遺留品に詩がつけられています。

    あの日あの時あの時間に止まってしまった命、亡くなる寸前に大切な家族や友人たちに伝えらたかったであろう言葉。

    写真と詩が語り部となり、私たちにその時が止まった時間を教えてくれたような気がしました。

    特に鮮明に印象に残ったのは紫色のドレスでした。今からでも着られそうなきれいなドレスの持ち主はいません。

    人の命は永遠ではない。その永遠ではない命を戦争で止めることがあってはならない。

    平和記念資料館にはまだ行ったことがありませんが、この本の物たちを通じて平和を守って次の世代に伝えていかなくてはならないと思いました。

    投稿日:2013/08/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • じっくりと・・

    原爆資料館の地下収蔵庫にある2万1千点ほどの資料の中から14点を選んで写真に撮り
    それぞれを語り部として、
    8月6日にあったことを語らせるというような構成になっています。
    淡々とした写真なのに
    8月6日を境に途切れてしまったそれぞれの思いがあふれ出てくるような気がします。
    巻末には、それぞれの写真の詳しい解説と
    どういう思いでこの本を作ったかという、
    とても印象的なあとがきで締めくくられています。
    読み聞かせにもいいけれど
    私は、じっくりと額を突き合わせて娘と読みたいと思いました。

    投稿日:2016/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さがしています」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット