話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ 作:富安 陽子
絵:尾崎 幸
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,415
発行日:2010年01月
ISBN:9784894325104
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,590
みんなの声 総数 47
「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おちゃめなおかあさん

    魔法のおなべのお話は今までにも目にしましたが、魔法使いと弟子のシチュエーションだったり、結末はお仕置きだったり、説教的な本ばかりだったので、この本の展開には新鮮味を感じました。
    母親思いの娘と、おちゃめなお母さん。
    子どもが持ち帰った魔法のお鍋で自ら失敗をやらかします。
    町中にあふれたおかゆ。
    『まほうつかいのノナばあさん』では、町の人が、町中にスパゲティをあふれ出させたことに対して、死刑だなどと怒るのを、スパゲティを一人で食べつくすことを罰として与えることにしました。
    この『おいしいおかゆ』では、心温かい町の人たちは一生懸命食べ続けるのです。
    富安さんの柔らかい語り口と、尾崎さんの素敵な版画で、とても気持ちの良い作品になっています。
    それにしても、魔法のおなべ、食べ物がらみのお話は似ていてもいろいろなバリエーションがあって、発見する毎に楽しく絵本探しができます。

    投稿日:2011/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット