話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

しゅくだいさかあがり」 大人が読んだ みんなの声

しゅくだいさかあがり 作:福田 岩緒
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2014年06月02日
ISBN:9784569784021
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,754
みんなの声 総数 13
「しゅくだいさかあがり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「さかあがり」も「自転車」も
    普通に練習して出来たように思うのですが
    その「コツ」を上手に
    教えてくれた友達や父に
    感謝しないといけないなぁ〜
    と、今頃思います(笑

    勤めていた保育園では
    秋の運動会で
    年長さんの障害物競走がリレーであって
    その中に、さかあがりがあったんです
    私が新任の時は、20数人だったのかな?
    ほとんどの子が出来ていたんです
    先輩保育士さんのご指導はもちろんですが
    保育園という生活の場では
    トックンしなくても、見よう見まねで
    小さい頃から挑戦している子がいて
    伝統的になっていたような気がします

    その時まで出来なかった子は
    足抜き(足を腕の中にかけて、まわる)になるのですが
    年長さんのプライドがありますから
    この本と同じ、夏の暑い時に
    一生懸命練習する子もいたんですよ

    さかあがりが出来ないからって
    困ることないのにね(笑
    あの一生懸命やること
    友達と競うこと
    友達に教えること・・・等
    いろんなことが付随するのが
    いいんだなぁ〜 と、若き保育士は気づいたんです

    今は、補助道具もあって
    うちの息子は小学校であれを使って
    「やった
    けど、自力では出来なかった」と
    今、申しておりました(笑

    この作品の主人公のゆうたくんも
    いろんなことが絡んで
    すぐには出来ないんです
    他のスポーツとかは全然OK!なのに

    お友達、お父さん、お母さんと妹・・・
    いろんな人との関わりが
    自分のことのように思えるのではないでしょうか

    私は、公園で遊んでいる1年生のセミとりしてる
    男の子達の様子を見ての
    ゆうたくんの気付く場面が好きです

    是非、親子で読んでほしいです!!

    投稿日:2017/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鉄棒

    今年の運動会では、鉄棒を使うのもあるって聞いて心配している私です。孫は、お友達ができることが自分が出来ないと悔しがってる姿を時々見かけるから、孫と重なって読みました。お友達のさとしがつきあってくれたけど、素直に感謝したい気持ちがあっても素直に言葉に出して感謝に言葉が言えなかったりはがゆいですが、逆上がりができるまでの心の葛藤、成長過程をみることが出来てよかったです。できると達成感、充実感が味わえると素直になれてよかったです。

    投稿日:2016/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • さかあがりができない ぼく     
    クラスで男子3人女子7人ができなくて  夏休みの宿題になりました
    でも・・・・・ 夏休みにはいると友達と遊んで逆上がりのこと忘れていました
    友達のさとしは  逆上がりの練習につきあってくれました
    なのに・・・さとしにも「うるさいなあ。 いいから もう 帰れよ!」といってしまうのです
    みんなから 笑われているような気持ちになり やる気をなくしそうになるのです
    でも・・・・やっぱり 逆上がりができるようになりたい そんな気持ちが 心の中にあって  しかも さとしは おにいちゃんに 逆上がりのできるこつをきいて つきあってくれるのです
    優しい友達ですね    
    仕事で忙しいお父さんも 応援してくれて できたのです!
    うれしかったでしょうね
    手には豆だらけになって   汗だくです
    みんなで食べたアイスクリームは 最高だったでしょう!

    彼の努力 友達の支え 家族の支え みんなのおかげですね
    ホロリときました 
    逆上がりできなかった 他の友達は 夏休みにできるようになったかな〜?    もしできない子がいたら 今度はぼくの出番ですね

    投稿日:2016/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゅくだいさかあがり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット