新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おめでとうのさくらまんじゅう」 大人が読んだ みんなの声

おめでとうのさくらまんじゅう 作:西本 鶏介
絵:野須 あき
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,540
発行日:2018年01月
ISBN:9784864841245
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,541
みんなの声 総数 6
「おめでとうのさくらまんじゅう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 切なく温かく優しい絵本。

    しょうきちじいさんの悲しい出来事には、同じ親として胸が痛みました。
    小学新1年生のために年に1度だけ作るさくらまんじゅう。
    子供の健やかな成長と幸せな未来を想い作っているのでしょうか。
    もしかしたら、息子さんが新1年生になった頃を思い出していたりしているのでしょうか。
    ご本人にしかわからない色々な想いがおありでしょが、とても温かく優しさを感じられる絵本でもあります。
    と共に、悲しい出来事がなくなりますようにと願います。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桜の木

    しょうきちじいさんが、60年前の卒業記念に植えた桜の木が、毎年枝いっぱいに花を咲かせます。しょうきちじいさんが、一人息子のたいちさんが、お嫁さんも決まったころに突然病気でなくしてしまって読んでいても悲しくなります。たいきさんが小学校入学する時に始めて作ったさくらまんじゅうを、新しく入学する1年生にプレゼントすることを思いついて年に一度だけさくらまんじゅうを作ることにしたのです。きっと、たいきさんが喜んだ顔が新1年生とダブって生きがいを見つけられたのだと思いました。いつまでもお元気にさくらまんじゅうを作り続けてほしいと思いました。

    投稿日:2019/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 卒業記念の桜の木

    これは実話なのでしょうか。
    桜の季節に、そっと読んであげたいエピソードです。
    60年前、卒業記念に校庭に植えられた桜の木。
    植えた本人である、しょうきちさんが、校門前の和菓子屋を受け継ぎ、
    桜の木を見守るのですね。
    しょうきちさんの息子、たいちさんの入学記念で作ったさくらまんじゅうでしたが、
    そのたいちさんを病気で亡くして傷心。
    でも、新入生にそのさくらまんじゅうをプレゼントしようと思いつくのですね。
    和菓子は、その繊細な工程に、いろいろな思いが込められていることが多く、
    それだけに、心に沁みます。
    さくらまんじゅうがいい供養になっているような気がします。
    和菓子に込められた思いに、合掌です。

    投稿日:2018/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おめでとうのさくらまんじゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / かぼちゃひこうせんぷっくらこ / はじめてのおつかい / にぐるま ひいて

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット