新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

かかし」 大人が読んだ みんなの声

かかし 作:シド・フライシュマン
絵:ピーター・シス
訳:小池 昌代
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年04月
ISBN:9784902257106
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,022
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 孤独

    ジョンじいさんのように家族を失い、愛犬をうしなって一人ぼっちになったら凄く寂しいだろうなあと思いました。かかしに、頭を作ったり、服を着させることでジョンじいさんの心が徐々に満たされていく様子が嬉しかったです。サムという若者も現れて人と繋がっていくということがどれほど大切で素晴らしいことかを認識した絵本でした。

    投稿日:2017/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かかしは意外に人間の生活に密着してる

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    個人的にはすごく好みの作品でした。
    2007年発行なので、かなり最近の作品ですね。
    この絵本の感想を書こうとして、絵本ナビ内の検索をかけたら、「かかし」を取り扱っている絵本作品が8作も上がってきました。
    日本でも、海外でも、「かかし」というのは、意外に生活に密着しているものなのかもしれませんね〜。
    確か、有名な少し前にやった宮崎アニメでも、かかしが奮闘していましたよね?

    さて、この絵本のかかしは、あるひとり身の農夫、「さびしいジョンじいさん」が、鳥よけにつくったかかしでした。
    このかかしは、初めは頭すら付いていませんでした。
    けれども、ただそこにいるだけで、かかしはだんだん、
    ジョンじいさんの大切な存在になっていくのです。
    その経緯が、実にしっとりじっくり描かれていて、心に残りました。

    すごくいい話ですが、
    一人ぼっちの哀愁だの、心のよりどころだのいう感情は、
    あまり低年齢では理解できないところがあると思いますので、
    どちらかというと、高学年以上のお子さんか、大人が読むといいかな
    と、思います。

    投稿日:2009/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何かを大事に想う気持ち

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    家族も愛犬ももういなくなってしまったジョンじいさん。
    ひとつのかかしに愛情をかけるようになったのは、やっぱり寂しい気持ちがあったからなのでしょうね。
    かかしを大切にする姿は、とても一生懸命で心打たれます。
    誰かを、何かを大事に想う気持ちの素晴らしさを改めて感じることができました。

    かかしとののんびりした暮らしに、ふと現れた一人の若者。
    気の置けない仲間となっていくその若者は、もしかしたらかかしからのプレゼントだったのかもしれませんね。

    投稿日:2009/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かかし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット