新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねえさんの青いヒジャブ」 大人が読んだ みんなの声

ねえさんの青いヒジャブ 作:イブティハージ・ムハンマド S・K・アリ
絵:ハテム・アリ
訳:野坂 悦子
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2020年03月31日
ISBN:9784776409632
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,610
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ヒジャブはわたしの一部

    ヒジャブを初めて頭につけて登校した日のことを描いた物語です。
    イスラム教徒の女性が頭に巻いている布をヒジャブと呼ぶのですね、この絵本で初めて知りました。
    ヒジャブをつけていることで、心ないことを言われたお姉さんのアシヤ。そしてそれを見て、心が痛む妹のファイザー。
    でも、笑っているアシヤ。
    ヒジャブはわたしの一部なんだという強いおもいを感じました。
    信仰や人種での差別というのは、まだ子供たちには難しい話ではありますが、そっと本棚に忍ばせて、いつか自ら手にとって読んでほしい、そんな絵本ですね。

    投稿日:2021/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いじわるな言葉は、それを言った人のもの

    図書館のおすすめコーナーで見つけました。
    姉が初めてヒジャブをつけて学校に通う日のことを、妹の視点から描いた作品です。
    この絵本の作者の一人は、ヒジャブをつけて、初めてオリンピックに出場し、銅メダルをとった、アメリカのフェンシングの選手とのこと。
    その後も、偏見を取り除く活動を続けているそう。
    「いじわるな言葉は、それを言った人のもの」というセリフにハッとさせられました。

    投稿日:2020/07/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねえさんの青いヒジャブ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット