新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

はかせのふしぎなプール」 大人が読んだ みんなの声

はかせのふしぎなプール 作:中村 至男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2020年06月05日
ISBN:9784834085570
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,254
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • プールに入っている物

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子28歳

    グラフィックデザイナー中村至男さんの作品という事でセレクト。
    何やら近未来的な研究所ですね。
    博士が助手と研究しているそうですが、
    「新しい発明を見せてあげよう」という博士に対して、
    「またですか?」という助手の返答に、その研究が想像できそうです。
    ともあれ、入れたものが何でも大きくなるプール。
    大きくなって、水面上に一部姿があるのがポイント。
    何か想像する趣向ですね。
    水面下に隠れているというのが、面白く新鮮な視点です。
    簡単なようで、意外に難しく(博士、小細工しないでください!)、
    最後には唖然の光景が。
    博士、まじめに研究してください!

    投稿日:2024/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いれたものが大きくなるプール

    タイトルにひかれ、手に取りました。
    博士が発明したのは、入れたものが大きくなるプール。
    初めは一部だけ見えていて、水を抜くと全貌が見えるというしかけ。クイズのようにして当てっこしながら読むのも楽しそうです。
    作者さんの中村至男さんはグラフィックデザイナーをされているそう。とてもシンプルだけれどおしゃれな構図で、不思議な雰囲気もあり、大人も楽しめました。
    大勢への読み聞かせでも盛り上がりそうな絵本です。

    投稿日:2023/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 博士の行動が子どもっぽくて笑えます。

    「どっとこどうぶつえん」の中村至男さんの作品です。
    対象年齢は3歳から5歳とありますが、もう少し幅広く小学校低学年くらいまで楽しめそうな気がしました。

    当てっこクイズが出来る絵本です。
    登場する博士と助手くんが大人なので、聞き手の子どもたちにはとっかかりにくいかもしれませんが、ページが進むごとにプールの中から現れるものを考えるのが楽しくなってきます。

    博士の行動が子どもっぽくて笑えます。
    早く元に戻れるといいですね。

    投稿日:2020/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はかせのふしぎなプール」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット